見出し画像

お客様の理解をするには?


こんにちは。
人生を取り戻す自宅起業サポートの新垣 覚です。

私は自宅起業をして11年目になります。
「価値販売」という方法で仕事と家族どちらも大切にできる生活を手に入れました。
お金,資格,人脈が無くてもあなたにしかできないビジネスを構築できます。
その「経験」「ノウハウ」「考え方」をこのnoteではお伝えしております♪


まず「お客様は常に理解されたがっている」という事実を決して忘れてはいけません。

特に自分本位なビジネスをしている人はお客様のことを細部にわたって観察したりリサーチすることを怠っていることが多いです。

ビジネスでなくてもいいです。他人があなたのことを理解しようとした時どんな気持ちでしょうか?

ほとんどの人が嬉しい気持ちになったり感動したりするはずです。

実は「お客様は理解されたがっている」ということを忘れてはいけないのです。


その上で私たちのような小さなビジネスをしている起業家はお客様とのコミニケーションを一番大切にしなければいけません。

お客様と直接話をしたり言葉のやりとりをすることがお客様の理解をするための最短距離です。

ですから「毎月何人」という形で自分なりのノルマを使ってお客様と直接会うために自分から仕掛けをしていくことが大切です。

今はSNSやその他のデジタルツール発展してるので直接会う必要はないと考える人も多いですが、少なくとも文字だけのやりとりよりはzoom等のオンラインでもいいので会話をすることが大切です。


お客様と会話をしているとほとんどの場合,当初予想していなかった話の展開になったりすることが多いです。

そしてその予想外の展開からビジネスにつながったりあるいはビジネスヒントになったりすることが結構あります。

お客様と会話する事は偶有性が生まれるので一方的な情報発信や文字だけのやりとりとは明らかに違うものです。


さぁ、あなたの顧客別名簿を今から開いて今月は誰に会うか決めてみてください。

お茶会のようにただおしゃべりをするだけでいいんです。せめてzoomでも使ってお客様とコミニケーションを交わしてください。


【今日のブログ】
起業の初期は「できること」でスタートするのは鉄則です。ではどのタイミングで「できないこと」に手を広げるか?私の体験からまとめてみました♪


【悩み氷解!自宅起業家のための90分間無料相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020

■新垣への質問、noteの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

■人生を取り戻す自宅起業【新垣 覚公式ブログ】■
https://blog.infowave-okinawa.com/


5チェックポイント


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?