見出し画像

集客しても売り上げが上がらない時のチェックポイント

こんにちは。
自宅起業家の再スタートサポートの新垣さとる です。

私は自宅起業をして11年目になります。
その経験を基に自宅起業の「何から手をつけていいか分からない!」を解決する専門家として活動しています。
自宅起業で仕事と家族どちらも大切にできる生活を手に入れました。
お金,資格,人脈が無くてもあなたにしかできないビジネスを構築できます。
その「経験」「ノウハウ」「考え方」をこのnoteではお伝えしております♪


どうにか集客ができても、それが売り上げにつながらなかったりすればそれは集客として成功はしていません。

集客するのが目的ではなく売り上げを上げることが目的のはずだからです。

このように集客はできたのに売り上げは上がらない時にはいろいろな原因がありますが、主に2つの原因をチェックすることから始めましょう。

まずは、集客した見込み客が合っているかと言うことです。ターゲット設定と超密接に関係するのですがあなたが想定していた「来て欲しいお客さん」と実際に来たお客さんが違った場合集客は失敗しています。


例えば塾を経営している人が受験や勉強などに興味のない親御さんや子供を集めてもなかなか制約したり申し込みにはつながらないはずです。

ですから集客しても売り上げが伴わない場合は集めたお客様があなたのビジネスの見込み客としてマッチしているかどうか?必ずチェックしてみてください。


次に見込み客や集客したお客様があなたのビジネスにマッチしているのに売り上げがわからない場合、注文や申し込みがしにくかったり、クロージングが不足しているということがあります。

これは特にクロージングが難しいのですが、理想はお客様から売ってくださいと言ってもらったり申し込んでもらってくるものですがそれはなかなか難しいものです。


あなたが最後の一押しをそっとしてあげるようなクロージングが不可欠です

ほとんどの起業家がこのようなクロージングを学んでいなかったり、また練習をしていないのでなかなか本番で活用できないと言う場面を多く見てきました。

集客もできているしでもお客様のもマッチしているでも売り上げが上がらないという場合は


・申し込みがしにくいという事はないか?
・クロージングがしっかりできているか?


というポイントを見直してみてください。


【今日のブログ】
自宅起業家に必要なビジネスの「大人力」あなたはいくつご存知ですか?


【悩み氷解!自宅起業家のための90分間無料相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020

■新垣への質問、noteの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

■人生を取り戻す自宅起業【新垣 覚公式ブログ】■
https://blog.infowave-okinawa.com/


5チェックポイント


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?