【清水エスパルス】J2リーグ第15節vs鹿児島ユナイテッドFC 感想

現在6連勝中のエスパルスが対戦するのはリーグで下位に位置する鹿児島ユナイテッド。

エスパルスのスターティングイレブンに関してはある程度予想通り。調子の良いときはベンチメンバー含めあまり変化させないのは定石。

立ち上がりの開始早々に中村亮太朗選手がヘディングゴール。前々からずっと思っていたが、中村選手は甘い見た目やプレースタイル的にはヘディング苦手そうに見えるが、チームで1番と言っていいくらいヘディングに入る位置とタイミングが絶妙。強さというよりタイミング。(矢島選手のFKの質も流石でした)

本格的に暑くなってきて、GWの連戦もあったからか試合通して全体的に少し疲れている感じがあっただけに早い時間で先制点が取れたのがこの試合1番のポイントだったと感じる。先制点の後は良い意味で省エネな試合運びは勝つチームの雰囲気だと感じた。

2点目は北川選手のヘディング。ここもセットプレーから。これも北川選手のヘディングの前に中村選手がヘディングでフリックしてるナイスアシスト。セットプレーから点が取れるのはチームの調子が良い証拠。

余談だが、過去エスパルスに在籍していた鹿児島ユナイテッドの井林選手だか、携帯のカメラロールで過去の写真を遡っていると、私がVONDS市原に所属していて天皇杯に出場した時に東京ヴェルディと対戦。そこで井林選手と対峙している写真が出てきた。(特に印象的なエピソードはないです、すみません)

3点目は住吉ジェラニレショーン選手(フルネームで言いたくなる名前)の鬼背筋ヘディング。ユニホームを引っ張られていたけど関係なし。住吉選手の強さが光った。今シーズンになっての成長速度で言うと住吉選手がナンバーワンだと感じている。北川選手も今シーズンに入ってもの凄いが、元々の実力とポテンシャルを知ってしまっているのでここは住吉選手で。住吉選手みたいな選手は高橋祐治選手の様なコントロールしてくれる選手が相棒にいると実力が120%活きるなとつくづく思う。

とどめの4点目は大期待の西原源樹選手。小木45度ならぬ西原45度。あの辺りの位置で西原選手にボールが渡ってシュート体制に入ると期待感しかない。Xにも書いたが、西原選手は佇まいとドリブルの雰囲気が元ブラジル代表のカカに似てる。曲芸みたいなドリブルではないが、スピードとタイミング、ボディフェイクでスルスル相手を抜いてく感じ。大好きです。

交代で入ってくる選手について感じたことだが、交代で入る選手はゲームに入る思考の切り替えの難しさと、フレッシュなはずなのに緊張からなのか意外と足に乳酸が溜まりやすいなど、あまり動けず目立たないまま試合が終わってパターンも少なくない。ただ、最近のエスパルスは交代選手がMVP級の活躍をするもんだから相手からしたらたまったもんじゃない。今日で言うと北爪選手のスピードにタンキ選手のパワー、西原選手のスター性がちゃんと活きた良い例。

結果的に4-0で祝7連勝。2位のV長崎が明日ファジアーノ岡山と対戦するので、その結果次第ではJ1へ独走体制突入といったところか。

エスパルスは組織としてのクオリティの高さと個の高クオリティ者の数が他チームより上回っているので、負けるとすれば個のクオリティで上回られる以外いまのところ負ける姿が想像できない。その可能性を秘めてる、というか可能性が有るのがV長崎。特に外国籍選手の「エジガル ジュニオ」「マテウス ジェズス」「ファンマ デルガド」か。このままの勢いであればV長崎にもやり返せると思うが、最後まで1番厄介で意識せざるを得ない相手であることは間違いない。

最後に、私が思う今日のMVPは中村亮太朗選手。先制点は勿論、ピンチになる前に潰すプレーが今日も流石。Jリーグ通算100試合おめでとうございます。

昔、ユースの頃大榎さんに「サッカーは90分の中で事故的な失点などで1失点はする可能性が高い。それを踏まえた上でそれ以上に点を取って相手より上回れ。」と言われたことを思い出した。中村選手の存在のおかげでその事故的な1失点というのがここ2試合ないと言っても過言ではないと思う。それだけ中村選手はいまのエスパルスにとって重要な存在だ。

それでは今日はここまで。引き続き、次の試合もポジティブに応援していきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?