見出し画像

オンライン大学院: week-9

もう気がついたら11月も最終週ですね。2021年も残すところあと1ヶ月ほどしかないという現実に、驚きまくっております。

さて、今週は仕事で出張があったため、平日はなかなか勉強に割く時間がありませんでした。

でも火曜日が休日だったのでそこで少し頑張ったのと、この土日も結構頑張ったので、essayは1,000 wordsに到達。今日だけで500 wordsくらい書いたと思います。

「1日で500 wordsって少なくない?」と思ったそこのあなたへ。そう、少ないですよ。今の僕の英語を読むスピードと英語で論文を書くスピードを考慮すると、1日500 wordsが限界かと思います。。。

もうちょっと慣れてスピーディーに文献が読めたりアカデミックな文章がすらすら英語でかけたりすると、1日で書ける量も増えるんだろうなと思ってます。

まぁこれも場数ですね。


しかし、1,000wordsに到達したことでようやく1/3...。やっとessayのゴールが見えてきたと思いつつ、まだ2/3も残っているという絶望感もありますね。

essayの締切は年が明けてからなので日程的にはまだまだ余裕はあるんですが、1,000 wordsのドラフトを提出して指導教官から1度だけフィードバックをもらえる機会があるんですよ。そのドラフトの提出期限は12月20日。それまでに3,000 wordsは書き終えて、その中のどこの1,000 wordsをドラフトとして提出するかしっかり考えたいんですよね。

なので、12月の2週目くらいまでにはなんとか3,000 words書き切ります。そしてドラフトをしっかり期限内に提出し、フィードバックをもらった後に修正をして、年内にはフィードバックを反映させたessayを完成させたいですね。

essayを終えて気持ちよく年を越したいので!!


あ、ちなみに今週のUnitのタイトルは「Dilemmas and challenges in humanitarian response」。タイトル通りの内容だと思いますが、今週はreading listにほとんど手をつけていません。出張でバタバタしていたのと、essayに時間を割きまくったので。

ただタイトル的にめちゃくちゃ面白そうなUnitなので、essayがひと段落したらちゃんとreading listの文献は読もうかなぁと思っています(覚えていればの話ですが)。

とにかく、まずはessay essay essay。正直essay書くの一ミリも楽しくないし全然気が乗りませんけど、やるしかないので淡々とやるのみ。

もうちょっとギアを上げて、できるだけ早めにessayを仕上げたいと思います。


ということで、今週はこの辺で。

また来週!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?