見出し画像

【感想】劇場版名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)

こんばんは、皆さん、さとるです。(^ω^)
今日は劇場版名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)を見てきましたので、その感想を書きたいと思います。

ちなみにネタバレは0で行きたいと思いますので、安心してください!( ^)o(^ )b

今回の映画の舞台は…!?

今回の映画の舞台は北海道は函館 五稜郭です。
さとるもかつて旅行で行った場所なので、行った場所が出ると
(∩´∀`)∩ウッヒョオオオオオ~~行った行った行った!!! と心の中でテンション爆上がりしていました。

ちなみに作中で土方歳三が出てくるんですが、
五稜郭って土方歳三の最後の地だったのですね…。
旅行の時は土方歳三のブロンズ像を撮っていたのでですが、全く理解していませんでした(;'∀')ハハハ

土方歳三さん

五稜郭以外にも、函館山、八幡坂、ラッキーピエロ等々、旅行で行った場所が出てきて最高でした!

函館山からの夜景
八幡坂
ラッキーピエロ

この映画のおすすめ度は…!?

ドルルルルルルルルルル(ドラムロールの音)
おすすめ度:★★★★☆
星4つ!!!!!!!!!(Yeahhhhhhhhhhhhhhhh~~~)

はい、というわけで結構面白かったです!!( ^)o(^ )b
これから感想をつらつらと書いていこうと思います。

感想のコーナー

感想① 音楽&映像がおしゃれ!!!

コナンの映画は回を重ねるごとにとてもアクション豊かで、映像がきれいになって音楽もカッコ良くなっていきますね~~~(^ω^)
最初の導入の前説(俺は高校生探偵工藤新一…のいつものやつ)の映像がカッチョ良くて引き込まれました~~~!!

コナンの映画って毎回メインテーマがアレンジされているじゃないですか?
今回のやつは結構好みな感じでよかったです!
(一番は天国へのカウントダウンです…。)

感想② 舞台が素敵!!!

函館…いいですよね…。(;^ω^)
観光スポットが多い函館ですが、結構映画の中で登場して主要なところは網羅されていたんじゃないかなと思います!
何回か函館に行ったことはありますが、また行ってみたい!と思いました。

感想③ 話の展開速すぎ&とんでも展開!!!

これは終始感じていたんですが、しょっぱなから展開が速い!!!
頭の整理が追い付かずドンドン先に行ってしまうので、あれ、この人は…誰だっけ・・・?というのがしばしばありました(;'∀')ハハハ

あとはですね…結構、「そういう思考にはならんやろ~~」という展開がてんこ盛りですw
これはアニメなんだ…とは分かっているのですが、流れは丁寧に進めてほしかったかも…と思ってしまいました。。。

なんとなくですが、元々のシナリオが分厚くて上映時間内に収めようとして色々削って作ったように感じました。

感想④ 登場人物の関係性に進展!?

これは是非、自分で映画館で観てもらいたいのですが…。
良いですね、若い子の恋愛というものは…( =v=)(遠い目
久しぶりにさとるおじさん、甘酸っぱい気持ちになってしまいましたよ( ^)o(^ )ドフフフフh

感想⑤ また一つの謎が解決、そして進展!

感想④に似ていますが…これは、名探偵コナンの本筋に関する進展です。
ネットではいろいろな憶測(クローン説などなど…)が飛んでいましたが、
公式としてその理由が明かされました!!!

あんまりいうとネタバレになってしまうので匙加減が難しいのですが…、
新一とキッドについてですね( ^)o(^ )

最後に

今回の映画、とても面白かったです。
是非皆さんも足を運んでご覧頂ければと思います!

パンフレット買った

また今後ですが、

  • コナンを紙で全巻揃えたい

  • 映画のDVDを全て揃えたい

  • 自分で謎解き、TRPG的なものを創作してみたい

などをコナンに触れて考えていますw
最後のものについてはまたどこかのnoteで触れたいと思います!

それでは皆さん、ンバーイ!( ^)o(^ )ノシ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?