マガジンのカバー画像

メキシコ観光マガジン

5
メキシコ観光した際の記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

Road to Mexico

Road to Mexico

前回はHorseShoe Bend,Antelope Canyon,Grand Canyonを旅行した際の記事を記載しました。

今回はアメリカからメキシコへ移動した際の記事を記載します。

Mexicoについてメキシコのメキシコシティに移動することとしました。もちろんメキシコは初めての滞在になります。

メキシコは非英語圏になります。とはいえ、英語も通じるであろうとたかをくくっていたのですが、移

もっとみる
メキシコ国立人類学博物館

メキシコ国立人類学博物館

前回はメキシコに入国した際の所感を記載しました。

今回はメキシコ国立博物館に行った際の記事を記載します。

メキシコ国立博物館メキシコ国立人類学博物館(MUSEO NACIONAL DE ANTROPOLOGÍA)とは、メキシコ全土の重要な出土品や文化遺産が一堂に集められた首都・メキシコシティにある、巨大な国立博物館です。

移動は自分が宿泊した施設から地下鉄とバスを利用して移動しました。

もっとみる
グアナファト(Guanajuato) 旅行記

グアナファト(Guanajuato) 旅行記

前回はメキシコ国立人類学博物館に訪れた際の記事を記載しました。

今回はグアナファトを旅行した際の記事を記載したいと思います。

グアナファト(Guanajuato)グアナファト(Guanajuato)はカラフルな街並み、美しい夜景を誇る観光地です。ディズニー映画『リメンバー・ミー』の舞台としても取り上げられました。

移動手段としては、メキシコシティ中心部からバスで4~5時間ほどかかります。

もっとみる
【閲覧注意】 ミイラ博物館

【閲覧注意】 ミイラ博物館

前回はグアナファトに訪れた際の記事を記載しました。

グアナファトに訪れた際にミイラ博物館に訪れたのでその際の記事を記載します。

ミイラ博物館※これ以降はミイラの写真を掲載していきますので、苦手な方は閲覧をご遠慮ください

グアナフォトの中心部から徒歩30分ほどの丘の上にミイラ博物館はあります。

入館してみると多くのミイラが展示されていました。

日本では見ることが出来ない貴重なミイラを見るこ

もっとみる
テオティワカン遺跡

テオティワカン遺跡

前回はグアナフォトに訪れた際の記事を記載致しました。

今回はテオティワカン遺跡を訪れた際の記事を記載致します。

テオティワカン遺跡テオティワカン遺跡は、世界文化遺産に登録されたメキシコ最大の古代都市遺跡です。

テオティワカン遺跡にある太陽のピラミッドは、世界でも3番目の大きさを誇ります。

Teotihuacanに訪れた際の様子をvlogにまとめておりますので、ご覧ください。

メキシコでも

もっとみる