見出し画像

理想を実現することが苦しいときに

はじめに

理想と現実のギャップが大きいと、苦しみが大きくなると感じます。

苦しみが大きい時に持っている理想を
よーく観察してみます。

「自分に不得意なことができてるようになっていること」や、
「どんなに頑張っても一生叶うことがないこと」

が理想の姿になっていると、本当に実現しようと思った時に実現できなくて苦しくなるのかなと思います。

実現しないことを実現しないと分かった上で楽しむ、ということも、人生の楽しみ方になるのかなと思います。

苦しくならない理想

しかし、もし理想が実現しなくて苦しいと感じているのであれば。

自分に実現可能なことを積み重ねた先に起きるだろうことに「理想」をおくと、苦しみが減るかもしれません。

例えば、
「幸せになりたい」
と思った時。

理想を
「芸能人の〇〇みたいにかわいく(かっこよく)なる!」
とすると、実現があまりに難しくて、本当に実現しようとすると苦しくなります。
誰か、他の人と完全に一緒になることは難しいのかな、とわたしは思います。

理想を
「わたしの魅力を最大限引き出して、かわいく(かっこよく)なりたい!」
とします。

すると、
「じゃあ、具体的にどうしようか?」
「試しに眉毛、整えてみるか!」
「芸能人の〇〇が好きになってくれるような自分はどんな自分かな?なってみよう!」
などと具体的に実現へ向けて少しずつ進んでいくことができます。

現実から出た理想のいいところは、2点あります。

1. 確実に理想に近づける
2. 理想に近づいているその瞬間も楽しい

やっていて成果が出るので、取り組んでいる最中に楽しくて続けられます。

実現しようと思った時に自分が苦しいと思ったら、それは苦しい理想。

実現しようと思った時に自分が楽しい・幸せと思ったら、それは楽しい理想。現実的な理想なのかなと思います。


どうやって理想をつくるか

もし、自分がどういう理想を持てるのかわからない、と思ったら。

そんなときは、本屋さんをぶらぶら歩いて、
「こうなったらいいな」
ということが書かれている本を読んでみるといいのかなと思います。

noteで気になった記事を見てみるのも良さそうです!

いままでの自分が知らなかったことを見つけにいく、という感覚です!

そして、書いている内容の中で、一つ自分に出来そうなことをやってみる。

出来そうなことがなかったら、その本やnoteの記事に書かれている
「この考え方、いいな!」
と思ったことを、心に留めたり、どこかにメモしてみる。

こんなことを繰り返していると、だんだんと自分のベースとなる思考が理想の姿に近づいていくと思っています。

余談(わたし語り)※読みたい方はどうぞ!

かくいうわたし自身、理想の作り方を日々模索しています。

この記事では、今のわたしが気づいた、
「あれ?理想って叶えようとする時に楽しい時と苦しい時があるな」
ということを書きました。


今まで実現できた理想って何だろう?って振り返った時、
「現実から出た理想は叶っている」
と気づきました。

反対に、
「何となくこういう人になったらいいんだろうな」
とか、自分の持っている性格や価値観を無視した
「憧れ」
は、叶っていないな、と思います。

苦しい理想には、どこか、自分を否定する要素があるのかもしれません。

とことん自分にやさしくなると、自分にできることを理想に持ちやすくなるのかなと思います。

この記事が参加している募集

今こんな気分

QOLあげてみた

サポート頂けたらとっても嬉しいです🥰 頂いたサポートは新たな気付きを得るために使わせていただきます🙏