1月10日

今日は、日曜日だったが予定が沢山あり振り返ってみると濃い一日だった。今日は、一つの出来事を振り返るのではなく時系列で振り返りたいと思う。とは言ったものの4日後に書いている為漏れがあるかもしれない。一回書かなくなるとずるずると言ってしまう為気を付けたい。

午前中は、インターンシップのMTGがあった。この組織では、関係性の質を大切にしている。その為毎回会議の冒頭にチェックインというもの行う。そこではメンバー全員が近況方向をする。最近思っていることやその日の体調などを皆で共有している。今回、このチェックインで私が居住している山梨県が話題に上り「良い場所」「毎年行っていた」などと嬉しい言葉が沢山出てきて個人的にかなり嬉しかった。これまで県外の方から「ど田舎」などとネガティブなイメージを持っていると言われる事が少なくなかったので、今回行って欲しいことを言ってくれたのでメンバに恵まれているなと思ったのと同時に自分の地元を大切にしてる人だからこそ言える言葉だなと思った。やはり、地元を大切にできたり他者を尊重できる人は素敵だと思う。

 また、最近記事の一部だけを切り取って批評する人が増えているという話になった。ワンフレーズ変えるだけで伝わる情報が変わってくる為全体を見た上で評価してほしいと私も感じた。一点だけを見てしまい全体像が掴めていない事は読み手も勿体ないし、作成者も意図が伝わっていない事になるので勿体ない。

午後は、美容院に行ってカットとカラーをしてもらった。美容院の雰囲気がとても好きである為一ヶ月半に一度のご褒美の様な感覚がある。今回は前回よりかなり短くカットしてもらいさっぱりした。また、今回アシスタントについていた女性がとても綺麗だった。話を聞くと地元が同じで中学も同じだった。年齢的にちょうど1学年被っていなかったけれど共通の話題で大いに盛り上がった。美容院ではついいろいろと話してしまうのはなんでなんだろうと毎回思う。大変リフレッシュできたのでやはり髪型を整える事は自分にとって大切な儀式だと思った。

夜は、アルバイトに行った。お客さんが沢山来て繁盛したがお酒が入るとついついフィジカルディスタンスがキープできなくなるなと見ていて感じた。自分が、他の店を利用するときには気を付けたい。

よろしければサポートよろしくお願いします。