見出し画像

言葉のことばかり【背番号】

背番号の人格

背番号っておもしろいですよね。
アマチュアだとポジションによって
番号が決まってるけど、
プロだとあんまり関係なくなって、

もう一個の人格、というか。
定着すれば番号そのものが
その選手の人格まで表したりする。

そもそもなんでスポーツ選手には
背番号があるんですかね。
やっぱり遠くから見て、
誰だかすぐわかるからですかね。
競馬のジョッキーとか、
あれ、番号がないと、
どれが誰だかわかんないもんね。

マイナンバーとか、
自分に番号つけられるとキモチ悪いのは
遠くから見られてる気がするから
なのかもしれませんね。

人知れず走っているつもりでも、
ああ、あいつはいま何着だ…
なんて思われてるようでキモチ悪い。

背番号はプライバシーをなくすもの…
なのかもしれません。

腹番号

そもそも「背番号」って
言葉がおもしろいです。

わざわざ背中って言う必要あるのか。

人を見分けるためなんだったら
認識番号とか登録番号とか。

英語だと「Uniform number」らしいです。
…まんまですね。
逆に訳すと「制服番号」か…。
これはちょっとね。製品番号みたいだ。

誰が「背番号」って訳したのか
知りませんが…(正岡子規ですか?)
背中の番号だからってこともあるけど、
なんか背負ってるとこに重みを感じます。
背中にあることに意味があると言うか…。

背中って自分から見えなくて他人から見える。
そこに外向きの主張を感じます。

これが「腹番号」だと意味が変わってくる。
人には見せないもう一つの番号だったりして。
なんか深い意味がありそうで、
それはそれで別に持っときたい気もします。

政治家に背番号を

で、思ったのですが、
政治家にこそ、背番号をつけたら
いいんではないっすかね。

遠くから見て誰が誰だかわかんないのは、
スポーツ選手と同じです。
みんな同じようなスーツ
(というより背広)着てるもんね。
あれはほとんどユニフォームみたいなもんだ。
プロの選手?…なんだからね。
人に見られてなんぼ。番号つけましょう。

世襲議員は、おやじの番号
受け継いだりするとわかりやすい。
25-3(三男ね)とか。

新人のときは桁が多くて、
認められると一桁になったりしてね。
栄光の背番号3、引退したら永久欠番だ。
なんてーのもある。

引退したらバッチをはずす…んではなく、
ユニフォームを脱ぐ。にした方がいい。
バッチは小さくて、
遠くからみたらよく見えないです。

チーム名も変えますか。
自民党エレファンツとか…
当選したら着ぐるみがバク転すんのね。

次回の言葉は「矢印」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?