見出し画像

なんで、ただの紙であるお金を、その価値があると信じられるの? についての解決動画

極度の心配性な私は、この件について、時々「ハッ!」と思うのです。小学生の頃からの疑問だけど、お金のために一生懸命働く大人を見て、誰にも聞けませんでした。(たぶん聞いたけど答えはもらえなかった)大人になったら、余計に誰にも聞けない空気と、お金が必要になる自分がいました。そして35歳を過ぎた頃、このまま子供たちに説明できない疑問を口に出さずにいることって間違ってる!と思って、口に出したり、より考えたりするようになりました。
40歳になるまで「お金って何なの?」って事を、わかりやすく教えてくれる先生とか、説明してくれるめちゃ頭のいい人とかに出会えず、自分で調べたり本を読んだり、人の意見を聞いたり、勉強し続けて、30代後半、ふんわり人に説明できない程度に理解するところまで自力できたけれど、たどり着いた場所は「それで意味あるの?」ってとこで、また「お金って何?」に戻ってしまいました。

2019年答えが出た!

大西つねきさんのお金に関する説明を聞いて、大西さんが「こんなの意味なんてないです」って答えを出していて、私はやっとお金の疑問が完全に解決しました。だからって、今すぐみんなが幸せになるわけでも、自分がお金を稼ぐことをやめられるわけでもなく、実生活は何も変わっていないけど、ただもっと早く知りたかったと純粋に思いました。これを知らないで大人になったことを不幸に感じました。それでも40歳で知れてよかった。

「お金って何?」って子供からの質問に答えられるようになりたい

私が結局40歳まで持ち続けた疑問と同じ疑問持っている子供がいたら、ちゃんと答えてあげたい。完全に人生が変わるから。同じ疑問を持っている大人がいたら、ぜひこの↓大西つねきさんの動画を見て欲しいです。

2時間以上の動画だけど、これを最後まで見れるか見れないか、理解できるかできないか、理解する努力をしてみるかどうかが、今、大人としての分かれ道だと思いました。今すぐ変わらなくても、知らなければ何もはじまらないから。

インターネットとかYoutubeとか、大西さんのような大人と簡単に出会える環境が整っている今が、本当にすばらしいなって、こういう時に心から実感します。

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,688件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?