見出し画像

で。優先順位は何なんだ?

ここに至るまでに紆余曲折創意工夫波乱万丈海千山千艱難辛苦があったかとは思いますが、意見を聞かれたから、私たち忖度なく素な気持ちで、素な立場であーだこーだ言わせていただきましたよ。

そりゃぁそんなこたぁもうとっくに気付いているし、考えてもいるし、検討もしたでしょう。

やっぱそうですよね。ごもっともです。


画像1



返ってくる反応がそんなんだったので、途中でなんだかなぁと脱落した私は、二人のやりとりを聞いていて、


結局、優先順位はなんなの?
どーしたいの?

となってしまった。



今よりもさらに売れる事なのか。
新しい商品、ヒット商品の開発なのか。
海外進出なのか。
地産地消、地元愛なのか。
品質優先なのか。
こだわり優先なのか。
オサレ感なのか。
幅広い人に美味しさを知ってもらいたいのか。
こだわりある人に買ってもらいたいのか。
従業員(身内)の負担・大変さの軽減なのか。
 (※上記は例です)



なんなんだー!
教えてくれーっ!

ってなっちゃった。

その辺が絡まっちゃってるのかなー。




ま、話している人が当の本人じゃなく、関係者(って何?(笑)だったし、よくわかってない自分がいう事でもないか、と言わなかったけどさ。



画像2


優先順位…。

自分も、あれもこれも、って頭がパンパンになってくると見失いがちだから、欲張らないように、混乱しないように、パニックにならないように気を付けないとな。なりがちだから。


でも意外に、今何が頭の中を、心の中を占めてるんだ? と優先順位を決めるために書き出してみると、たくさんあると思っていた事が、実は同じような事だったり、同じ土俵のモノじゃなかったり、書き出している間に整理できたり、対応策が出てきたりして、なぁーんだ、ってなったりもする。



ので。
ここらでちょっと一息入れましょうかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?