見出し画像

「人と金」仕事で選ぶならどちらを選びますか?


素敵な文章を綴るひさとみ なつみさんのこのnoteを見て思ったことだ。

(なつみさんの文章が素敵すぎて、人見知りの僕がお話ししたいです!とDMをしたほどである...)


一昨年の11月から大分の高校を中退して、東京で暮らしている僕だが、ありがたいことに今は4つの企業と1つのNPOでインターンをさせてもらっている。合計で5つのインターンをしているので、企業の違いがかなりわかる。

例えば、ベンチャー企業でも投資家が社長の企業と大学院生が社長のところでは、色々違う。簡単に例を出すなら給料とか。

大学院生の社長の方は、簡単にいえば成果報酬で、1記事書けば○円。一方で投資家の方は時給。時間計算だから、その時間は働けばいい。その分だけお金がもらえる。

これは僕の方にも問題があるが、貰う給料は圧倒的に投資家の企業の方が多い。というのも、僕がやっているwebライターは時給に換算するとひどいもので、恐ろしくて計算できない。実際に計算すると300円くらいだろう。いや、もしかしたらそれ以下かもしれない。

それくらい時給換算した時に給料が低いのに、大学院生の企業でインターンしている理由は「恩とビジョン」だ。

大学院生の企業に入ったのは、去年の4月。イベントに行った時に、偶然にもその企業の人と同じ机になった。その人と話してみたら、僕が思っていることと同じビジョンをその企業が掲げており、後日大学院生の社長と繋げてもらい話をした。

そして、企業に参加することになったのである。その時の僕は、どこにも働いておらず、webライターもテキトーにやっていた。そんな僕を拾ってくれたのだから、恩しかない。いわば、実力も実績も何もない僕を拾ったのだから、社長の決断はかなりすごいと思う(笑)

かといって投資家の企業の方も、ビジョンに共感したし、恩も感じている。両者を比較すると、大学院生の企業の方が数値が高いだけという話だ。


一方で、2ヶ月ほど前に始めたインターンを辞た。理由は「人」。その企業とは業務委託のような形で関わらせてもらっているのだが、社員から全くビジョンのようなものを感じられないし、何より相手への思いやりがないということを実感している。(基本的にメッセージだけでやり取りをしているというのもあると思うが)

こういうのは恐らく「仕事の関係」といったりするのだけど、僕には「この仕事の関係」が無理だった。僕なりの「仕事の関係」の考えとはかけ離れていたのだ。

僕の仕事の優先順位はまず「人」だ。その次に「ビジョン」最後に「お金」が来る。ぶっちゃけ生きていく最低限のお金があれば、仕事のお金なんてもらわなくていいとさえ思っている。その人たちと働くことや、自分や団体のビジョンの達成に近づくこと、自分のスキルアップなどが報酬だからだ。

だから僕は「人」が良くないと働くことができない。人が良いというのは、自分と気性が合うということだ。決して「自分を持ち上げてくれない」などではない。その人の「素」が自分と合うかどうかだけである。


これからも素敵な人とお仕事をしていきたいし、自分も素敵な人でありたいと、そう思う。



お寿司が食べたいです