見出し画像

ブロックが外れたことで、自分の人生に集中できるようになった話

昨年から学んでいるコーチングの講座、
NY Life Career CoachのSayakaさんが主催されている、LYL Coaching Academyも終盤に差し掛かっています。
アカデミー終了後、アカデミー生だけが受けられるビジネス講座が開かれると知って、
受けようかどうしようかギリギリまで迷っていました。

私としては、コーチングを学んでみて
自分と向き合うことの大切さ、
自分を知ることで自分が変化して来られたなと実感しているからこそ、
コーチングでもっと自分の人生を楽しめる方が増えたらいいなと思い、
コーチを仕事にして行けたら最高だな、と考えています。

なのですが、やはり何か新しいことをスタートするというのはそんなに簡単なことではありません。
思ったように物事が進まなかったり、自分の力に自信を持てなかったり、、
でも、やっぱりやりたい!嬉しいことも沢山ある!と、
上がったり下がったりを繰り返している、という感じでした。

ビジネス講座を受けたいと思いながら何が引っかかっているのか?
アカデミーの仲間にコーチングして貰ったり、
お友達と話したりしてしている内に、
私が今学びたいと思っていること、
そして自分のブロックが見つかりました!

学びたいことに関しては、
コーチのSayakaさんに自分の一要望としてお伝えさせてもらったところ、
一晩も経たないうちに解決されていました!笑
(Sayakaさんのスピードには本当にいつも圧倒されてしまいます!😳✨)
自分の願いを叶える為に、自分の想いを伝えてみる(相手にお渡しする)ことの大切さも改めて感じました。

そして自分のブロックについても、
今まで自分がそのことについてどうとらえていて、どう感じていたのか?
それを明らかにし人に話すことで、
全く別のとらえ方が出来、
そしてとらえ方を変えることで、
今まで自分の中で悶々としていたものがクリアになる感覚がありました。


とらえ方を完全に変え、ブロックが外れたことで、
周りからの目が気にならなくなり、
自分の人生なのだからと自分に集中出来るようになって来ている
なと感じています。

自分の中の真実は、物事を一側面から見てそれを信じこんでいることも多いのかな、と思います。
物事は必ず色んな面を持っていて、どこの面から見るかによってその真実は変わって来ます。

自分の中で変えられないと思っていることがあるとして、
それがご自身の行動を制限するものになっている場合、
どの面を見ることで自分が心地よく生きられるのか、
どういう考え方をすると自分がよりなりたい自分になれるのか
を是非考えてみてください。

物事の良い悪いは自分のとらえ方次第で変えられるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?