見出し画像

夏至

乃東枯る(なつかれくさかれる)
6月21日〜25日

田んぼの畦に咲いていたうつぼぐさ(夏枯草)も
色が濃くなり枯れたようになりました

うつぼぐさの花穂は、生薬として昔から
デトックスとして使われてきました
英名はall-heal
どくだみはお茶にしたり
アロエ葉は炎症を抑えたり
地面をみながらあるいていると
私達と寄り添う自然の恵みがたくさんあることを
感じさせてくれる季節です

うつぼぐさ

田んぼでは、水抜きがはじまりました
夏本番を前に、水を抜くことで
稲がしっかりと大地に根をはりふんばることで
丈夫な稲が育ちます
夏至を迎え
地球のエネルギーが高まっていく時期
わたしたちもしっかりと大事に根っこをはって
これからの季節を迎えたいものです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?