見出し画像

コーヒーフェス

コーヒーフェスに京都に行ってきました。
高野山沿線のコーヒーフェスで楽しく過ごしたので、今度は北摂に住んでるコーヒー好きのネット仲間を誘って。

牛すじトマト煮込み

途中水無瀬で下車し、目的のゴルゴンゾーラピザが食べたかったのですが、ランチの営業は見合わせ。隣の岡村商店も待っててもいつ席が空くかわからず、その隣のハルカフェに。
偶然入ってランチ頼んだけど美味しかったデス。

水無瀬も探すと色々あることも判明しました💦
おまけにボケボケな私達は途中下車忘れて行き先ホーム間違うわ、降りる駅過ぎて桂迄行ってしまうも直ぐに反対ホームに向かって目的地の駅に降りました(汗)
桂と洛西口駅の間くらいでイベントやってたのと高架下が色々開発されてキレイになってたのは驚きでした!
ガチャで最初に飲んだのがマサイの風。
一気にガツンとしたコーヒーです。

色々お話聞いて。
竹炭焙煎コーヒーは優しいコーヒー。着てた服について質問されました。たまたまsousouの服を着てたから。
ラテで和らいで。

受付には、高野山のときに橋本でコーヒー入れてくれはったお店のお兄さんがお手伝いしてました。

二人であれこれ感想言いながら、のんびり楽しく過ごしたので良かった。

行く前に喫茶水鯨に前売りチケット買いに行ったら、店長さん&従業員さんからも色々声かけてもらいました~

喫茶水鯨は自転車で行けるので、また今度。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?