ランドセルを簡単に運びたい

子供が入学してから1年半で骨格が7度も歪んでしまい、これはダメだということでさんぽセルを購入しました。
3ヶ月ほど待つ必要があったのでようやく届いた製品をワクワクしながら取り付けたけど、どうもうちの子にはちょっと扱いが難しい…。
5・6年生なら問題なさそうなんだけども。

代わりになるものがないかなと探して見つけた小さな折りたたみキャリーを今は使ってるけど、子供向けの商品じゃないし、そもそもランドセル用じゃないから少し使いずらい。
そしてさんぽセルもミニキャリーも見た目が可愛くない。

ランドセル専用のキャリーを出してる国内メーカーもあったけど、学校に行ってからの保管に困りそうな大きさのものばかりなんですよね。

そこでふと思った。
これ、クラウドファンディングで製品開発できないかな?
たぶん全国に似たような悩みを持つ人はそこそこいるだろうし、さんぽせるも安いものじゃないけど数ヶ月待ちになるくらい売れてるし、毎年小学生になる子はいるし。

赤字にさえならず、ランドセルをキャリーで運ぶことが一般化してくれるなら全然オッケーなんですよね。
そりゃもちろん儲けられたら嬉しいけど、1番は子の健康だし。

キャリーでランドセルを運ぶことが全く一般化してないから、少し肩身が狭そうなのが気になるんですよね。そういう世間の認識を刷新する一因になれたら嬉しい。
本当は通学バッグがランドセルじゃなくても良くなればいいけど、なかなかそれは難しそうだしね…。祖父母はランドセル買ってあげたがることも多いだろうし。

まず何から始めたらいいんだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?