マガジンのカバー画像

みんなでつくる中国山地

11
みんなでつくる中国山地の活動についてお伝えします。
運営しているクリエイター

#もっと書かせて中国山地

「つくる。楽しむ。暮らす」~中国山地の暮らしの「確かさ」を伝えたい
「みんなでつくる中国山地」第2号から

「つくる。楽しむ。暮らす」~中国山地の暮らしの「確かさ」を伝えたい 「みんなでつくる中国山地」第2号から

 10月に発刊した「みんなでつくる中国山地」第2号。私は今回、島根県益田市で農業や山仕事をして暮らす中尾さん夫妻に取材した紀行も担当しています。

ゼロからやり直すことを恐れない。この本の作り方 この本は、タイトル通り、「みんなでつくる」本です。事前に決めたテーマに沿って取材をして、そのテーマに沿った原稿を書く。という、普通の作り方ではなく、取材をしてみて、テーマ設定の間違いに気付いたら潔くゼロか

もっとみる
山口市小鯖の「おさばふれあい市」(まるっとおさばカフェ)へようこそ!

山口市小鯖の「おさばふれあい市」(まるっとおさばカフェ)へようこそ!

 改めまして。ついに「みんなでつくる中国山地」第2号が発刊しました。私が第2号で担当した記事の中から、今回は「いまつくられている中国山地」コーナーで取り上げた、山口市の地域カフェ&交流スペース「おさばふれあい市」(まるっとおさばカフェ)について、書き切れなかったこぼれ話を綴りたいと思います。

 おさばふれあい市は、地元農産物の直売所とカフェを併設した地域の交流スペース。10月10日には、「みんな

もっとみる