この現象を、なんと呼べば良いのでしょう

さっき、夕ごはんを食べる前にお風呂に入ろうとしていたのに、気がついたらテレビの前でしゃがんで、歯を磨いていました。

これからごはんを食べるというのに。

この現象は、最近、寝る前にお風呂に入っていたので、
お風呂に入る=寝る準備=歯を磨く

という連想によって、全く関係のない、歯を磨くという行為が無意識の内に導かれてしまったものと思われます。

このように、Aと関連するBとCがあり、AとCをつなげるBが抜け落ちてしまって、全く無意味な行動をしてしまうこと。
それを表すことばってありますか?

なさそうなので、作ってみたいと思います。

風呂とブラッシングをかけて、フロッシングはどうかなあと思ったんですが、すでにそういうことばがありました。

なので、違うのが良いですね。

「のりめんB」にします。なんか今思いつきました。意味はありません。

どうぞ使ってみてください。








「は?」と言われます。