里子に出されたコンポスト
前々から興味のあったコンポスト。
一緒に活動してるNPOのリーダーが何年か前からやっていて、生ごみが全然出ないと言うのですごいなと思っていた。
私も地球環境にやさしいことを何かできれば…と。
けど、虫が苦手な私にはためらいがある。
そして何より、私の食生活は徒歩1分圏内にある実家にお世話になってるので、私のうちから生ごみは出ないというシステム(笑)
というわけで母に勧めてみた。
生ごみ出ないらしいよ!と。
環境ミュージアムのコンポスト講座に申込んだけど、定員オーバーで抽選から外れてしまい、興味がある人がそんなにいたのか!と驚いたのが2年くらい前。
今回、近くの市民センターで講座があるということで、再び勧めて母が参加することに。
全2回の高倉式のコンポストの講座で、1回目に買い物かごサイズのコンポストを持ち帰ってきて、マンションのベランダに設置したのが約1ヶ月前。
基本的になんでも入れて大丈夫とは言われつつ、母は入れるものと入れないものを分けていて、生ごみが減る量は3分の1くらいだと言っていた。
細かく刻まないといけないから結構たいへんだそうで、手間がかかるから続かないかも…と早くも挫折の予感。
増えた土はたい肥になるとはいえ、マンションのベランダで育てる花にやるのも限度があるし、何より手間がかかるし、そんなに生ごみは減らないし、次の講座の時に返してこようかなぁと数日前から言っていた。
で、昨日が2回目の講座。
土の状態の診断もしてくれて、バツグンの状態だと褒められたそう。
けど、やっぱり続けるのは難しいからと、引き取り手は決まってないけど里子に出してきたとのこと。
まぁ、体験してみてダメだったんだから仕方ないよね。
続けられる人はすごいということもよくわかったし。
そんなこんなで母の1ヶ月のコンポスト生活が終了。
この先、自分で食生活を何とかしなくちゃいけなくなった時が来たら、チャレンジしてみるのもいいかもしれない。
虫が出たら即終了だろうなぁ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?