見出し画像

レシピ|ズッキーニのみりん粕漬け

生長しすぎたおばけズッキーニをいただいた。一気に消費できるものはないかと考え、最近ハマっているみりん粕を使って漬物にしてみた。

材料

・おばけズッキーニ 1本
・塩 ズッキーニの重さの3%

・みりん粕  
・米味噌
・練り辛子

作り方

1. みりん粕と米味噌は1:1の割合で合わせ、お好みで練り辛子を合わせる。
2. ズッキーニは縦半分にし、種が大きかったら種を取り除く。大きさによっては、さらに縦半分にする。
3. ズッキーニを5mm幅に切り、ポリ袋に入れる。
4. ズッキーニの重さの3%の塩を袋に入れ、全体にまぶし、30分くらいおく。
※この時、無理に水を出そうとして、ズッキーニを揉まないこと。実が崩れてしまいます。
5. ズッキーニを軽く絞って水を抜き、1を袋に入れて和えて完成。

ポイント

・和えてすぐでもおいしいけど、2日目くらいからの方が味が馴染んでおいしい。
・ナスでも同様にできる。
・みりん粕がない場合は、酒粕にみりんを足してもOK

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?