マガジンのカバー画像

イベント・ワークショップ

68
「仲間とうまいメシを食う」テーマの元、発酵やナチュラルライフのワークショップ&イベント案内です。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

12/2土|掛け合わせで甘酒生活をもっと楽しもう!宮本糀店の糀で甘酒七変化(試食あり)

すっかりスーパーにも定着した「甘酒」。米糀の甘酒、酒粕の甘酒、ハイブリッドな甘酒…色んな甘酒があるけれど、“そのまま飲むだけ”になっていませんか? 甘酒を調味料として使えば、ノンシュガー料理になり、美容度と健康度up!な発酵ごはんのできあがり♪ 発酵ライフアドバイザーPRO.の講師から糀甘酒の作り方や特長を学び、掛け合わせによる甘酒生活の楽しみ方を体験しましょう! 今回は、西尾市にある〈みやもと糀店〉さんの米糀を使用した甘酒でピクルスを仕込み、お持ち帰りいただきます。 米

12/20水|夜講座|17種類の材料で仕込む!本格無添加大根キムチ

働く女性のための発酵講座!仕事帰りに、学んで作って食べて、帰って寝るだけの夜講座。 韓国の代表的な発酵食品〈キムチ〉。キムチづくりのポイントは2つ!ヤンニョム(漬けだれ)と塩加減! ヤンニョムは材料さえ集めればとってもカンタン!今回は、その他の材料も、可能な限りオーガニックや無農薬・愛知県産を使用します。 作ったヤンニョムを大根に漬け込み、お持ち帰りいただいてご自宅で発酵させてからお召し上がりいただきます。もちろん、ヤンニョムもお持ち帰りいただき、お好きな野菜をキムチにで