マガジンのカバー画像

イベント・ワークショップ

68
「仲間とうまいメシを食う」テーマの元、発酵やナチュラルライフのワークショップ&イベント案内です。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

中止|5/21土 日東醸造のしろたまりで無添加濃縮しろだしづくり

お吸い物、浅漬け、だし巻きたまごに揚げびたし…様々な料理に使え、素材の色を生かしてキレイに仕上げられる〈白だし〉。一度使い始めたら、その使い勝手の良さに、あっという間に虜になってしまうほど。 淡口(うすくち)醤油を使った白だしも販売されていますが、白だしの「白」は白醤油の白!そして、ここ愛知県は白だし発祥の地であり、そもそもの白醤油発祥の地なんです。 今回白醤油として使うのは、日東醸造さんの「しろたまり」。他の白醤油よりも濃厚で甘みも強いお醤油です。その他の材料もこだわり

5/6金-7土 ワンコイン♪みそ玉づくりワークショップ@天白区

名古屋市天白区にあるモデルハウスのリニューアルイベントで、みそ玉づくりワークショップを開催します。 会場は、無添加住宅の建設会社うえやま建設さんのモデルハウス。これまでも、無添加漆喰や無垢の木材で建てられたステキなおうちだったんですが、この度さらに木の香りが楽しめるショールームにリニューアルされたそうで、そのオープニングイベントとして出展します。 入場無料! とってもすてきなモデルハウスです。ぜひ遊びに来てください(*´▽`*) ◆ワークショップ開催日時5月6日(金) 

再満席|6/4土 酒粕で美白!発酵コスメづくりワークショップ

酒粕には、美白成分であるコウジ酸、シミを薄くするアルブチン、シミの素を作らせないフェルラ酸など、美肌に嬉しい成分がたくさん! 迫りくる紫外線に、発酵パワーで美肌をGETしましょう! 酒粕と水と混ぜるだけで、お手軽無添加・発酵美白コスメのできあがり♪ お肌に直接触れるものだから、使用する酒粕はもちろん、無農薬の酒粕。 ワークショップでは、酒粕パックを実際に作っていただき、お持ち帰りいただきます。酒粕化粧水の作り方もレクチャー。 また、簡易の肌チェッカーで、お肌の状態をチェッ