【Vol.303】必要最低限の幸せな生活を考える!

【本のタイトル】
月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活

【著者】
ミニマリストTakeru

【引用文章】
あなたにとって、幸せな生活とはどんな生活でしょうか。きっといろいろな答えが出てくると思います。では、あなたにとって、「最低限の幸せ」はどんな生活でしょうか。今の生活で、最低限どんなことができていれば、どんな状態であれば、幸せと思えるのでしょうか。そしてその幸せな生活には、いくらお金が必要でしょうか。一度考えてみてください。
これは「ミニマルライフコスト」といって、自分が最低限の幸せを感じるのに必要な費用のことをいいます。僕の場合、YouTubetという好きな仕事ができて、自分を成長させるための自己投資ができていれば、他には何もいらないと思っています。だから、YouTubeと自己投資以外のことにはほとんどお金がかかりません。余計なことにお金をかけるくらいなら、YouTubeや自己投資にお金を使った方が幸せになれるからです。だから、全く関係ないコストは徹底的に削ることができます。こんな風に、自分にとってこれさえできていれば最低限幸せという基準があると無駄遣いが減ってきます。

【具体的アクションプラン】
必要最低限の幸せな生活を考える!
→無駄遣いを減らすために、必要最低限の幸せな生活を考える!

#自己啓発 #読書記録 #月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活 #ミニマリストTakeru

「人はいつでもスタートラインに立つ事ができる!」そう考えています。たとえ、今まで中途半端な人生だったとしても、多くの失敗をしてきたとしても関係ありません!たった今から頑張ればいい!この瞬間から人生を変えることができるのです!そのことを証明するために、毎日noteを書いています!