【Vol.363】週末にリフレッシュタイムをつくる!

【本のタイトル】
99%の人がしていないたった1%のメンタルのコツ

【著者】
河野英太郎

【引用文章】
月曜日から金曜日までの平日はどうしても交感神経が活発に働きます。
頑張って何かをしようと思っているときはもちろん、なかなか上手くいかなくてイライラしている時であっても交感神経が活性化しているのです。
そんな「アドレナリン出まくり状態」を続けていると、心も身体も張り詰めたまま。ちゃんと緩める時間を取らないと、いつかプツンと切れてしまいます。
しかし、家庭に戻っても子育てや介護、複業やボランティアなどをやっている人も多いことでしょう。
そうするとついハイテンションの週末を送り、そのまま翌週の平日を迎えるなんていうことも多いのではないでしょうか。
必ず、意図的に副交感神経を働かせてリラックスした時間を取るように心がけてください。
音楽を聴いたり、映画を見たり、読書をしたりしてアドレナリンの分泌を抑えて落ち着いた状態を一定時間過ごすのです。
リラックスするための手段を自分で決めておき、意図的に神経を休ませ時間を取ることもメンタルをコントロールすることの需要な要素なのです。

【具体的アクションプラン】
週末にリフレッシュタイムをつくる!
→張り詰めた気持ちを抑えるために、週末にリフレッシュタイムをつくる!

#自己啓発 #読書メモ #99パーセントの人がしていないたった1パーセントのメンタルのコツ #河野英太郎

「人はいつでもスタートラインに立つ事ができる!」そう考えています。たとえ、今まで中途半端な人生だったとしても、多くの失敗をしてきたとしても関係ありません!たった今から頑張ればいい!この瞬間から人生を変えることができるのです!そのことを証明するために、毎日noteを書いています!