【Vol.309】見栄を手放す!

【本のタイトル】
月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活

【著者】
ミニマリストTakeru

【引用文章】
見栄を手放す最大のポイントは、嫌われる勇気を持つことです。「周りからよく思われたい」と思わない。「嫌われてもいい」と開き直る。これに尽きると思います。相手がどう思うかは相手の問題であって、あなたが考えるべき問題ではありません。あなたはあなたらしく輝いていれば、その魅力をわかってくれる人が必ず現れます。嫌う人は嫌うし、好きになる人は好きになるのです。そう思えた瞬間、僕は「相手がどう思っているか」を気にすることがなくなりました。
「嫌うなら嫌ってどうぞ」と開き直れたことで、自分の意見も言えるようになったし、次第に自信もついてきました。ありのままの自分が、周りから受け入れられるようにもなったからです。
僕は今でこそ堂々とYouTube活動をしていますが、やはり初めの頃はとても怖かったです。でもYouTubeを始めてから今まで、一度も「自分をよく見せよう!」と思ったことはありません。ずっと等身大でいこうと決めていました。なぜなら、見栄を張って背伸びをした状態で続けるほど、自分が苦しくなるからです。ずっと、嘘の自分を演じなければいけないのは、とても息苦しいことです。
だから、ありのままで勝負する。ありのままの自分で輝けたからこそ、僕はYouTubeをずっと続けることができたし、僕の魅力を知った方々が5万人以上も登録してくださったのだと思います。
もちろん、欠点や弱点を克服することも大事な時があります。欠点を克服して自信をつけたのなら、それはとても素晴らしいことです。ですが今、あなたがもし弱点や欠点を克服することに疲れてしまっているのなら、やめる勇気を持つことも大事です。
結局、自分は自分らしくいる時が一番楽なのです。そして、本当に強い人間は、自分の弱さを受け入れた人間です。「嫌われてもいい」と、その恐怖を乗り越えられた時、本当の自分らしさを取り戻すことができます。ぜひ一度、ありのままの自分でいられる幸せを、あなたにも感じて欲しいと思います。そして、もしもあなたがもっと自分を成長させたいと思うのなら、欠点ではなく、まず長所を伸ばすべきです。その方が、自分の「ある」部分に意識が向いているので心が満たされやすくなります。

【具体的アクションプラン】
見栄を手放す!
→ありのままの自分でいるために、見栄を手放す!

#自己啓発 #読書記録 #月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活 #ミニマリストTakeru

「人はいつでもスタートラインに立つ事ができる!」そう考えています。たとえ、今まで中途半端な人生だったとしても、多くの失敗をしてきたとしても関係ありません!たった今から頑張ればいい!この瞬間から人生を変えることができるのです!そのことを証明するために、毎日noteを書いています!