【Vol.311】過去の経験を「コンテンツ」に変える!

【本のタイトル】
月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活

【著者】
ミニマリストTakeru

【引用文章】
僕は大学生のときにP・F・ドラッガー著の『マネジメント』を読んだことがあります。本を読んだのはもう何年も前のことですが、一つだけ心に残っている言葉があるのでご紹介します。
「人は最大の資産である」
一人一人が生きてきた背景や身につけてきた経験、スキルは、「資産」になるということです。つまり、あなたが生きてきた人生そのものが、「コンテンツ」になり、「お金」に変えられるということです。
例えばあなたは今までにどんな不安や悩みを抱えてきましたか?きっと、お金や健康、恋愛、仕事など、いろいろなことに悩んできたはずです。そして、その問題を解決するために、さまざまな知識や能力を身につけてきたのではありませんか?あなたが身につけてきたその知識や能力を人助けに使えば、それが「お金」に変わります。
昔のあなたと同じように、今悩んでいる人はたくさんいます。その人たちを救うことができれば、それが仕事になるのです。
あなたにも人を救う何かがあります。能力やスキル、知識、人脈、お金。それらを人のために使うのです。

【具体的アクションプラン】
過去の経験を「コンテンツ」に変える!
→ 過去の経験を「コンテンツ」変え、誰かの役に立つことを考える!

#自己啓発 #読書記録 #月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト生活 #ミニマリストTakeru

「人はいつでもスタートラインに立つ事ができる!」そう考えています。たとえ、今まで中途半端な人生だったとしても、多くの失敗をしてきたとしても関係ありません!たった今から頑張ればいい!この瞬間から人生を変えることができるのです!そのことを証明するために、毎日noteを書いています!