マガジンのカバー画像

母親としてのこと

147
子供とのことや母親としてのこと、 プライベートで思ったことをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

絵を描くということ。

絵を描くのが大好きな娘。 普段は女の子を描いています。 最近は キラキラの目を描けるように…

夏休みの自由研究♡小学一年生

娘の自由研究が とうとう完成しました! キラキラのひとこまや パパ友のご協力を つぶやいて…

キラキラの自由研究に
お友達のパパが協力してくれました♡
ありがたいですー(≧◡≦)

変化を受け入れてみる。

日々の生活の中で 『変化』は常に繰り返しています。 毎日違う日を迎えていて、 同じ晴れでも…

雨降りの日曜日

大雨が続いており、 心配をしております。 朝から緊急事態のアラームがなり、 他人事ではなく…

きゅうりの置き方

きゅうりは立てればいいんだ それが子どもたちの出した答えだった ある朝 ふたりの女の子が…

お墓参りと台風明けの公園。

日帰りでお墓参りへ 行ってきました。 お花とお線香。 蒸し暑さの中で ご先祖さまにご挨拶。 毎年のことを 無事終えられる有り難さに ふと空を見上げました。 綺麗な青空の上を 流れの早い雲が通り抜けて行きました。 そして、足元を見ると台風の残した跡。 誰もいない公園では 風に飛ばされなかった百合が 力強く咲いていました。 (もしかしたら百合じゃないかもですw) 娘は殺風景な公園の遊具を ひとつずつ攻略していきました。 ターザンロープは裸足で乗りました。 しかし、ぶつ

娘の自由研究のひとコマ♡
ラメでキラキラ〜✩.*˚

小学1年生の自由研究って、
まとまるかどうかは親次第なのかな?!

このままじゃあ、
ただのお遊びになりそう〜(笑)

マンモグラフィーと超音波。

あれから半年。 マンモグラフィーと超音波の 検査をしてきました。 マンモグラフィーは 何度…

まさかのメルちゃん!!!

ピアノの発表会が終わり、 数日が経った日のことです。 パパが帰宅すると、 まさかのメルちゃ…

ピアノの発表会もド緊張でした♡

とうとう先日、 ピアノの発表会の日を迎えました。 ▼この記事を書いていたときは 開催できる…