見出し画像

【読書会開催レポート】『ライフシフト2_100年時代の行動戦略』(第5章_物語)第393回オンラインモーニング読書会

毎週日曜日5:30からのオンライン読書会。

今回は20名で「ライフ・シフト2_100年時代の行動戦略」の第5章「関係」を読み、豊かな人間関係について探究しました。

当日は3〜4人のグループに分かれて、対話を行いました。

【参加者の方々の参加目的】

・中長期的な視点を得たい
・あらゆる世代の価値観を認めあい共存する方法を得たい
・豊かな人間関係を築くコツを得たい
・関係について、一歩が踏み出せたら。
・これからの生活のヒントを得たい
・豊かな人間関係を築くヒントを得たい
・新しい関係をどう築くかの知識を得たい
・老後と人間関係について考えたい
・人間関係について視野を広げたい
・自分だけでは得られない視点を得たい
・アハ!体験、新しい視点、考え方を得たい
・豊かな人間関係を築けているか確認したい
・今日1日がんばろうという気力を得る
・関わりのヒントを得たい
・LIFE SHIFT2 に共感しつつ、読み進めたい
・関係性を良くする・深めるためのヒントを1つ得たいです
・共通点を得たい
・未来のヒント
・ほんわかしたい

【豊かな人間関係に大切なことは】

・楽しむこと
・時間をかけて対話する。
・関心と相互依存
・対話の場をデザインする
・バックグラウンドに囚われない人との関わり方を意識する
・刺激をもらえるコミュニティに参加すること
・生きがいを持つこと
・他人を大事にする(=自分も大事にしてもらえる)
・楽しみながらコミュニティに関わる
・オンラインでのつながり、リアルでのつながり、2つのバランスをとる
・自分が大切にしてもらいたい人達を大切することが大切
・周りに関心をもつ。刺激を得ていくこと
・似たような人が多いコミュニティ
・コミュニティでお互いを「大切な」存在とする
・違う世代とかかわる時間を捻出する
・さまざまな世代の方と積極的に関わる、近くの人の困りごとに気づく
・相手を思いやるこころ
・漠然としていますが、「心の器の広さ」と「ゆる~いつながり」をもつこと。

【はじめの一歩】

・思い切って全く関係ない人と関わってみる!
・本の内容をまた他人と対話する
・地元をお散歩して地元ならではのコミュニティを探してみる
・小さな声を拾い上げて、コミュニティ内で共有するために、ファシリテーション能力を活かす
・家族と対話する時間を倍増する。
・ネバネバ星人に気を付ける(自分の中で「ねばならない」が出てきたらなぜ?と問いかける)
・コミュニティへの貢献の見える化の方法を考えてみる
・自分も楽しみながら関心を広げる
・コモン・ルームへの参加と参加支援
・行動計画を立て直す
・お互いを大事にできるコミュニティをつくる
・つながりの中にあるギブに感謝する
・気を配る余裕を持つ、一息入れて反応する
・若者(子供)とのつながりや会話からも学びを得る
・「ゆるーいつながり」を求めて、『地域の方に積極的に朝の挨拶』を行う。
・体を動かす
・僕のライス(食べ物)ワークコミュニケーションを作る

【次回】

次回もご参加をお待ちしております。

・9/25(日) 5:30-6:45
課題本『Miro革命』 第394回オンラインモーニング読書会
https://peatix.com/event/3358876/

・10/2(日)5:30-6:45
課題本「言葉にできるは武器になる。第3章」第396回オンラインモーニング読書会
http://ptix.at/mjsRLY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?