見出し画像

手軽にできる、プラスチック・フリー。

こんにちは、はやぼーです。

今日は、海沿いでみたマイクロプラスチック、プラスチックゴミを見て、これは減らさなきゃいけない、と思って書きました。


ミニマルはプラスチックを減らせる?

僕の一個人としての考えとして、ミニマルに生きることによってプラスチックゴミを減らせるんじゃないかなぁと思います。

たとえば。

其の壱、レジ袋問題。

さまざまなところで有料化されていて、困っている人も出ているようです。

が、より良い袋をあらかじめ買っておけば、レジ袋なんてダサいものを持ってテンションが下がることもない。また、当然ながらレジ袋はいらないからプラスチックゴミの軽減になるのでは。と思わないですか?

そこで、最近僕が目をつけているのは「風呂敷」

中学の英語の授業で、マイバッグの代わりに風呂敷を使う、みたいな内容のストーリーがありました。

まぁ、その時はさすがにないだろ、これは。とか思ってたけど、こいつが案外優秀

風呂敷について書かれた本を読んで、より風呂敷の魅力に取り憑かれたりしてるわけなんです。

風呂敷の使い方。

まず、買ったものが入ったかごのほかに、何も入れていない買い物カゴをひとつ用意します。

そこに、風呂敷を広げて敷きます。

そしたら、あとはその上に買ったものを順番に載せていく。

最後は、好きな結び方をして、持ち手を作ったら終わり。

どうですか、この簡単さ。

下手したら普通に袋に詰めるよりも遥かに楽なんじゃないでしょうか。

そして、この風呂敷って種類が豊富。

ファッションにある程度、方向性を持たせてやっている方でも絶対、合うやつがひとつはある。

さらに、価格帯もいろいろで、安いのだと500円くらいからあるみたい。(良いものを使いたい人は数万円のものも!)

今日、鎌倉の小町通りをふらーっと散策してみたら、風呂敷屋さん、ありました。

だいたい相場は3500円くらいなのかな

5000円もあればそこそこ良いものが買えるような気がします。

今は、風呂敷バッグ用の持ち手まで存在していて、これを結び目に取り付けると取手まで付けられちゃう。

何枚か持っておいて、気分の変化に合わせて自分の使いたいものを使うのも、また面白い?

なんと、撥水加工のものまで。水も持ち運べるレベルの撥水らしい。柄は他にも。
550円で取手ありました。これ一つでめちゃめちゃ使い勝手が良くなる。



其ノ二 プラスチックストロー問題。

自分自身、さいきんあんまりストローを使う機会がないのですが、プラスチックをなくそうと思えばたくさん手段はありそう。

今日の海岸沿いを歩いていても、やっぱりストローはわりと多かったような。

プラスチックを使っていない中でも、家でつかえるストローとお店で置い手あると嬉しいストローを紹介。


家で使いたいストロー。

調べてみると、プラスチックじゃないストローはいくつか出てきます。

紙製とか、ガラス製とか。

でも紙製だと結局使い捨てになるし、ガラス製だと割りそうで怖かったり。

そこで見つけました。ステンレス製ストロー。

このスタイリッシュさ。普通に欲しくなる。これで炭酸飲料飲みたい。

これが、カッコイイ。

持ってるだけでときめくような気がする。

ただの水を飲むにも、このストロー使って飲んだら、もうめちゃめちゃ美味しく感じられるような気がする。

これ、1本さえあれば何回も洗って繰り返し使えるタイプなので、ゴミも出ません。

普段全然ストロー使わないけど、ちょっと欲しくなりました、。


お店に置いて欲しいストロー。

これは、麦の味がついてしまうのか。

ちょっと気になる点も多々あるけど、麦ストローを推奨したいんです。

麦ストローって、麦茶の味にはならないよな?

ちょっとお高いような気もするけど、探せばもうちょっと安いものもあるはず。

見たまま、読んだままの麦ストローです。

これなら、すぐ土に還ると思います。

使って、捨てたらそのお店の花壇の土に還る。そこに花が咲く。それを見ながらまた、飲み物を1杯。

そんな理想的な循環があったら、ストロー捨てただけなのに、いい気分になれるんじゃないでしょうか。

麦ストロー。見た目的にも、カフェとかに置いてあったら見栄えしそう


其の参 ペットボトル問題。

今日海に行って、1番多かったのは、やはりペットボトル。

ペットボトルのごみは、キャップと分かれてるものもたくさんあって、とくにキャップの量の多さに驚愕。

この問題を解決するのは、もう簡単で、水筒を持ちましょうって。

どこのお店にも、水筒のひとつくらい売ってます。

が、中でも完璧にプラスチック・フリーにしたい方。

プラスチック完全不使用の水筒がありました。

この形の水筒って流行ってるのかな。見る機会が増えた気が。

ちょっとオシャレで、かつBPAフリー。

普段からこういうのを持ち歩いてると、自然と気分もよくなったり。

イギリスの駅には、水筒に給水してくれるウォーターサーバー的なものがあるらしいです。

日本にも広まらないかなぁ……。

作っちゃいたいくらい……。

まとめ

今日1日、海岸沿いを自転車で走ったり、砂浜を歩いたりして、いやでも常に目に入ったプラスチック。

こんなに捨てる人がいるのか、って思ったけど風で飛ばされたりしてたら、意図的じゃなくても増えちゃう。

そうなったときに、もともとプラスチックを使わなければこんなことにもならないんじゃないかと思い、まとめてみました。

身近なところから、プラスチック・フリーにしていけたらいいなぁと思います。