マガジンのカバー画像

マネトレで金融教育

47
マネーリテラシー向上につながるマネトレにつながる知識やヒントなどを書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

攻玉社高等学校にて投資の金融教育の特別授業を実施しました

東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です。 攻玉社高…

日本体育大学柏高等学校にて金融教育の授業を担当しました

東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です。 日本体育…

【出版のご連絡】投資初心者の方向けの書籍を出版します

こんにちは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です…

金融庁等が提供する中高生向け金融教育のコンテンツのまとめ

こんにちは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です…

社会貢献している企業を投資対象にしたファンドはおすすめできない

こんばんは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です…

新入社員は企業型DCでいくら投資したらいい?

こんにちは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です…

新入社員が企業型DCの退職金運用で選ぶべき商品は?

こんにちは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です。 昨日は、企業型DCで元本確保型の商品を選んではいけないということを特に今年新入社員の方々に向けて書いてみました。 今日引き続き商品の選び方について書いてみます。 企業型DCは強制的に資産運用を始めないといけない点に特徴あり企業型DCは資産運用が強制されるのが大きな特徴です。 資産運用は、ご自身で「運用をしたい!」と思って始めるのが通常です。 ただ、企業型DCの運用は企業から

企業型DCで元本確保型を選んではいけない

こんにちは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です…

浪費が止められない人はお金の量ではなくストレスの量を減らす

こんばんは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です…

過度な節約は浪費と変わらない

こんばんは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です…

投資リテラシーを上げる3つの方法:3つ目は「練習」すること

こんにちは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です…

100

投資リテラシーを上げる3つの方法:2つ目はニュースや自分の身近なところから「考え…

こんにちは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です…

投資リテラシーを上げる3つの方法:1つ目は「専門家」が書いた入門書を読むこと

こんにちは。東京都練馬区でマネトレをしているファイナンシャルプランナー(FP)の佐藤彰です…

投資初心者が投資に成功するコツはいきなり投資をしないこと

こんばんは。東京都練馬区のFP(ファイナンシャルプランナー)の佐藤彰です。 高校で金融教育が始まり、投資に興味を持つ人がこれからさらに増えていくように感じています。 この点、投資に興味はあるけど、最初の一歩が踏み出せないという話は昔から今でもよく聞きます。 昔からどうサポートしていけばよいか悩ましい状況だったのですが、一番現実的な方法が最近見えてきました。 投資初心者が資産運用を実践するときに大事なのは、いきなり投資を始めないことです。この点について今回は書いてみたい