見出し画像

しゃっくりの止め方

今回はしゃっくりの止め方について書きたいと思います。

私は体が強くないようで、

  • たくさん食べる

  • たくさん喋る

  • たくさん歩く

のうち、2つ以上が重なるとしゃっくりが出てしまいます。
なので誰かと飲みとかご飯に行くと少し怪しく、食べ歩きなんてしたらしゃっくりはほぼ確定です。学生時代、アルバイトの休憩で食べ過ぎたあと仕事に戻ったらしゃっくりが出てノックアウト、みたいなこともありました。

しゃっくりが出ると当然止めたいと思うわけです。その中で私が見つけたしゃっくりを止める3つの方法がこちらです。

①水をちびちび飲む

まあ、王道ですね。ポイントは「ちびちび」飲むということ。一気にコップ一杯飲んでしまうとあまり止まらない印象です。ただあまりにもちびちびすぎるとそれはそれで止まらないため、飲む量を変えながら止まるか見ていくのがいいと思います。また、息を止めながら飲むと効果がアップする気がします。

②うつむいた姿勢で息を止める

うつむいた姿勢というのは、横から見るとこんな姿勢です。

この状態で息を止めると、そこそこの確率でしゃっくりを止めることができます。横になるわけではないので、外出先であってもできるところがポイント高いです。①と組み合わせて、水をちびちび飲んだあとこの姿勢で息を止めるとより効果的です。

③左向きに横になる

これは家でしかできないところがネックですが、最近私が発見した新しい手法です。
しゃっくりがつらいとき、なんとなく右向きに寝たことがあったんです。そうしたらしゃっくりが止まるどころか余計にひどくなってしまいました。普段の話し声の2倍くらいの音量でひっくひっく言ってる感じです。

右がダメなら左向きに寝てやろう、と思ったらしゃっくりの音量が次第に小さくなり、しばらくすると止まりました。

②の方法は5年以上前に発見した手法で、再現性は私が担保します。

一方③はつい1ヶ月くらい前に発見したため、信頼度は②に劣ると思います。かつ、出先ではできないのが難点です。

ただ、①でも②でも止まらないときに試してみる価値はあると思います。


以上が、しゃっくりを止める方法でした。


ちなみに、私みたいな症状って病名ついているのでしょうか?
ご存知の方いたら教えていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?