落ち込む日々といつもの日常.

こんにちわ.

ここ何日か考えさせられる出来事があり落ち込む日々でした.

今もまだ、落ち込んでいるので、ゆっくりと静かな文章になります.

ー ー ー ー ー ー ー ー 

ずーーんとした気持ち、胸がキューッと何かに引っ張られているような痛み、自然と下に下がる顔、細々とした声、ごめんなさい。と言った気持ち.  そんな状態になるのは久々でした. 

『こんなに下がった時ってしんどいんだ』と改めて感じました.

その分、「私元気になってきたんだなぁ…」と実感できた面でもあったのです*

そんな気持ちから逃れたくて、音楽かけたり、動画見たりと気持ちに蓋をするようなここ何日間.



『失敗しちゃった』『うまくいかんかった』



恥ずかしさとこんな自分見られたくない…と言う気持ちでいっぱいでした.


ポロポロ泣きながら、ゆっくりゆっくりそんな自分にそっと耳を傾けて、『そっかそっか☺️』 と見守りながら、

いつもの日常を出来るだけ送ってました.

外から聞こえる小雨の音やつーんとした匂い、木についたキラキラした水滴、鳥の鳴き声や子供の声.いつものお布団や服、しんどい時に食べるお茶漬け、廊下を歩くスリッパの音、家族の話し声、観葉植物の小さな伸び具合.

どれもこれも、今まで以上にに優しいものに感じたのです*

「あ、こんなにあったかかったんだ. こんなにも私は優しいものに囲まれてたんだ. 」そんなことを再認識出来た出来事でもありました**

とってもありがたかったです. 声かけられてないのに、いいよ〜 それで大丈夫だよ〜 お帰りなさい☺️ と優しく包まれてるような感じがして.  応援されているような気がして.

日々の日常って、ついつい忘れがちになります. いっぱい考え事したり、自分のやりたいことに夢中になってて見えてなかったり、でももっと日々の日常に戻ってこようと思いました. 優しくてあったかいものに囲まれようと思いました.

そんなあったかい日常を私は大切にしていきたいと改めて思ったのです🌱

私の日常、いつも一緒にいてくれてありがとうだ😊


読んでくださりありがとうございました📕