見出し画像

ゴールへ辿り着くことは、決まってるんだから。(31/90)

「私のやりたいことは、不登校のママを元気にすることなんです!」

去年の秋ぐらいから、とにかく自分のやりたいことを口している。最初のうちは身近な人にだけ話していたけど、そのうち初めて会う方にまで自己紹介で言ったり、きっかけがあればとにかく言うようにしている。

そのことで、ご縁ができたり、思いがけない情報が入ってきたり、「応援してるよ」「絶対、待ってる人がいるよ」「紹介するよ」と声をかけてもらったりで、ありがたく感じている。

口に出すことで、自分自身の中でも、いつかできたらいいなぁと漠然とした感じから、もうこれは絶対やらなきゃ、私の使命だと思うぐらいの確信に変わってきている。

それは逆もあって、誰かのこんなことしたいんだよねーと言う話を聞くと、応援したくなる。夢や目標に向かって頑張っている姿が私は好きだ。

そりゃ軽やかに生きていけたら最高だけど。
私は、そこに辿り着くまでの過程も
楽しんでいきたいなと思う。
どんな出来事も無駄なことなんて
ひとつもないはずだから。

だから後悔しない。

息子によく言われる。
あの時、こうしてくれればよかったのに。

でもね、その時はそれがベストだと思って選択したわけだし、悪い方に行くとわかっていたら、選択するはずがないよね。 

そして、それを選んだからこそ、気づけたこと、学べたこともあるんだから、どんな過去だって後悔する出来事にはならないんだよ。むしろありがたいことなんだから。

行きたいゴールがあるなら、諦めず自分を信じていれば、必ずそこには辿り着けるから。絶対にそこに行くんだと言う強い思いなんだと思うよ、大切なのは。

根拠があるとかないとか関係なくて。
ただひたすら、自分を信頼して動く。

息子に言いつつ、私自身にも言い聞かせている。

あきらめないで どんな時も
君ならできるんだ どんな事も


今日もいつも読んでいただき、
ありがとうございます。


ひとりごと

昨日の息子との最悪な電話から
今日の最高な出会い。
感情のジェットコースターに乗ったな。
どんなことがあっても、
私の人生は最高なんだ。
心の器が広がるってことは
上にも下にも広がるんだから
そりゃ大変な出来事も大きくなっていくわけだ。
今日出会ってくださったみなさん
本当にありがとうございましたー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?