見出し画像

Merry Christmas!

メリークリスマス!Sato39です。

クリスマスも昼は仕事で忙しいながらも、夜は家族とクリスマス会をできてハッピーに過ごしてます♪

クリスマスソングを聴きながらケーキを食べた後は、やっぱりボードゲームがしたいw

でも、夜も遅くなってしまったので、あまり遅くまで起きているとサンタさんが来ない、と心配している子供のためにすぐ終わるボドゲをすることにしました。

音速飯店

すぐ終わるボドゲとして真っ先に浮かんだのは、先日購入したばかりの音速飯店。「ちゅうもーん!」という掛け声と共に中華料理の品目名の一部が書かれたカードを出し合って、一番早く手札がなくなった人の勝ち。

「シュー!」
「マイ!」

「エビ!」
「ラー!?」
「メン!」

「ないないw」

お約束の品目でやはり大盛り上がりw
シンプルなルールでそれでいて盛り上がる良いパーティゲームですね。

6ニムト

音速飯店が思いの外、早く終わってしまったので続いて6ニムト。nimmtは「取れ」という意味だそうな。

説明不要かと思いますが、手札10枚の中から1枚を選んで伏せて一斉に出してオープン。数字の一番小さいカードから場に並べていき、6枚目になったらその列のカードを全て引き取る。ゲーム終了時に最も牛の多い人が負け。

10人まで遊ぶことができて、カードはみんな一斉に伏せて出すのでダウンタイムもなくて、多人数のパーティゲームとして重宝しますね。

ヴォルフガング・クラマーの作品というのが驚きですが、さすがですね。
これはいつでも持ち歩きたいお気に入りの小箱♪

そんなこんなで楽しくクリスマス・イブの夜を過ごしました。みなさんも良いクリスマスを♪

ではまた。

記事を読んで、もし気に入ったら励みになりますので「スキ」お願いします♪ noteユーザーでなくても、記事にスキができるので気楽に押してくださいね。