見出し画像

元日にはガンジス!

ボドゲ楽しんでますか?Sato39です。
1月もすでに下旬となって、毎日があっという間に過ぎていきますね。

昨年、正月休み明けの豊橋ボードゲーム会で「元日にはガンジスですから」と言ってプレイさせていただいた「ガンジスの藩王」。

とても面白くて早速購入して遊んでから、はや1年。なかなかプレイする機会がなく、今年のお正月ゲーム会でもタイミングを失って出せずじまいでした。

このまま1月が終わると、今年遊ぶ機会を失ってしまう・・・o(@@)o」

という意味不明な強迫観念にかられて、友人を誘ってTabletopiaで遊びましたよw

久しぶりにガンジスの藩王を遊びましたが、やはり面白いですね。シンプルなワーカープレイスメントですが、ダイスの目がなかなか思うようにコントロールできないところが悔しい!面白い!

このダイスで何とかしなさい・・・

カーリー女神がそう言っているように見えるのは私だけですかねw
いや、全く思うように出来なくて我が州は寂しい限り。藩主(ラージャ)として民に申し訳ない気持ちで一杯ですw

この作品って、「村の人生」のブラント夫妻がデザイナーなんですよね。レビュー書いたときには気づいてなかったみたい。また評価上がったなぁ。

ガンジスの藩王を知らない方はこちらをどうぞ。


やっぱりボードゲームは実物が一番ですが、遊ぶ時間や場所を考えるとこういうオンラインを活用するのも悪くないですね。
ではまた。


記事を読んで、もし気に入ったら励みになりますので「スキ」お願いします♪ noteユーザーでなくても、記事にスキができるので気楽に押してくださいね。