現在、31歳。20代中盤で結婚をして、結婚してから1年半後に別居をし、その後、離婚。離婚した後に、自己破産をし、現在に至っています。

自分の家族構成は、大家族です。しかし、実際のところ、血の繋がった兄弟姉妹が何人いるのかは、不明です。

確実なのは、父親・母親・兄1・兄2・姉。兄1は、蒸発したため、自分が小学校低学年の頃に会った以来、消息不明。姉とは、ある事がきっかけで絶縁状態で、20歳ぐらいのころを最後に、会っていません。

父親は、絵に描いたようなDV親父でした。父親と母親の離婚も、昼ドラ脚本作家も少し引くレベルの泥沼試合でした。

父親の暴力の矛先は、常に兄2だったため、その影響で、兄2はパニック障害を患っています。

母親は、10年(程度だったかな?)に及ぶ離婚裁判に疲弊しきり、躁鬱病を患っています。

その離婚裁判中に、父親が別の女性と(ほぼ)事実婚状態にあり、子どもも最低3人(だったかな?)いることが判明。

なので、昨今では割と珍しい大家族です。

ちなみにですが、母親は×3です。なので、兄1・姉は、母親が最初に結婚した時にできた子どもなので、自分とは父違いになります。年齢も10歳程度離れており、兄1・姉と一緒に暮らしてたわけではありません。

だいたいの自己紹介は、このような感じになります。文章にしてみると意外と複雑な家庭なのかもしれませんが、ちょっとずつ分かりやすいように書いていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?