見出し画像

経営とは、常に変化していくお客様のニーズに応え、新しい価値を提供し続けること。


 企業のミッションは、常に変化していくお客様のニーズに応え、新しい価値を生み出していくことです。

 【sato流マーケ講座Ⅰ】の知識を使えば、新しい価値を生み出すことが可能になります。もちろん、実践を積み重ねていくことで、高いパフォーマンスにつながります。

 ところで、

 第一四半期、第二四半期の決算発表が相次いでいますが、コロナの影響で通期予想を下方修正する企業が本当に多いですね。

 しかし、嘆いていてばかりではいけません。

 突然、新しい時代に突入したわけですが、変化対応を行って企業の役割を全うしなければなりません。

人々のニーズは、

・感染や経済的不安がある → 安心したい。

・誰も明確な判断、指示を出してくれない。 

 → 自己責任で的確な判断をするしかない(覚悟)。

・行動範囲が狭められ、ストレスが溜まっている。 

 → 思いっきり、ストレス発散したい。

などなど。自分自身や周りの人をみても、ニーズが急に変わりました。

 ニーズというのは、ぼや~としてますから、「こういうニーズがあるな」と明確にして、それに応えるためにはどうすればよいかを検討していきます。

 新たな価値を生み出してみてください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?