見出し画像

わたしの好きなポルトガル語⑤:パーチー

こんにちは、さちこです。普段は、外国の方に第二言語としての日本語を教えています。どうぞよろしくお願いします。

ポルトガル語で、パーティーはフェスタ(festa)というのですが、
英語のpartyが、日本で「パーティー」となって使われているように、
ブラジルでも時折使っている人がいらっしゃいました。

日本語では「パーティー」となりますが、
ポルトガル語では「パーチー」となるんですよね。
個人的に「なんだそれ、可愛すぎる」です。

当初、そう発音するのはその方の個性なのかと思っていたのですが、
スタイルのいい大人のカッコイイお姉さんとか、
潤んだ瞳のダンディなおじさまとかまで
「パーチー」とおっしゃるので、「ああ、ポルトガル語発音なのだな」と。

他にも英語の単語が「チー」に変化するものがあって、
いちいち「可愛いー」と反芻していたのですが、その割に忘れていまいました。
メモしておけばよかったと悔やんでいます。

お読みくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?