見出し画像

#6  子どもの「はしゃぐ力」って,最高‼️

「子どもの誇り」という言葉が素敵です‼️


今回はこの本・・・ではなく,ここ数日で感じた子どもの

「はしゃぐ力」=はしゃぎ力(りょく)

についてです。

やばい,そんな言葉初耳😰 何それ⁉️文部科学省はどう定義してるの⁉️
・・・知りません💦笑 最近,私の頭の中によく登場するワードです😎笑

そもそも「はしゃぐ」を調べてみると

はしゃぐ[動ガ五(四)]
調子にのってふざけ騒ぐ。「―・いだ調子で話す」

goo辞書より

・・・あまり良い意味ではないみたいです😅
マイナスの要素の方が大きいようで。
「こら‼️はしゃぐな😤」
と,親や先生が子どもに言っている場面がすぐに想像できますね😆

でも,子どもがはしゃいでいる姿って,私は憎いイメージではなく無邪気なイメージが大きいです。(♯とはいえ,厳密には時と場合によるけど🤣笑)

子どもがテンション上がってはしゃぐということは,心からワクワクしてるという証拠だと思うからです😄
(♯もちろん「その場の周囲の人に迷惑をかけたり不快な思いにさせたりしない」というのは大前提ですヨ‼️笑)


先日,高知県の仁淀川へ家族や友達と行ってきました。
天気が一転二転・・・三転四転(笑)して,無理だと諦めていた川でのイベントに,なんと運よくギリギリで参加できました😆

大人たちもウキウキだったのですが,子どもたちのはしゃぎ具合が,
なんとも最高だったのです✨


ここ,プールだったっけ⁉️とツッコミたくなるくらい,ライフジャケットに水泳キャップとゴーグルで,ひたすらクロールで川を横断し続ける長男🤣
(♯バタフライもしようとしてたが・・・💦笑)
(♯泣きながらスイミングスクールに通って,よかったね🥴笑)

水泳キャップもゴーグルも着けづに,水着にライフジャケットというスタイルで,ひたすら水面に飛び込み,自由に体を動かしまくる長女😆
(♯単純に,疲れないか⁉️笑)

そんな夢中になっている子どもたちを見て,思ってました。

ええ感じで,はしゃいでんなーー😎


何かに出会って,新鮮で楽しくて,考える前に体が動いている感じ✨
そういう時って,めちゃくちゃ素敵な表情しているんですよね‼️

私たちがガイドさんと話している時も,そんなのお構いなしに
水飛沫を存分に跳ね上げて,その間を泳いでいく・・・
おいー‼️と言いながらも,笑っているガイドさん‼️

間違ったり,危険が及びそうになったりしたら,
きちんと止めて教えてあげればいい。

それが大人の役割。


夢中になってはしゃぐ力。心を揺さぶられる力

大人になっても,目の前の体験を全力で楽しむ人であって欲しいですね。


【教育探究所ピストストーリーズ】

小学校教諭16年で得た学級経営に関するノウハウや学校教育に関する記事を毎週アップしています‼️ぜひマガジンのフォローしてみてください👍


💖&フォローめちゃくちゃ励みになります✨よろしくお願いします

現役小学校教諭16年目&2児のpapaが教育現場で使えるピッチピチの実践や子育てで感じたことを毎週ハートフル💖に発信してまいす🌟興味のある方は,過去の記事も覗いてみてください✨


いいなと思ったら応援しよう!

Takuya〜 探究スクールThere代表/探究設計者 /好きと夢中を滑走路に
探究スクールThereを運営のために使わせていただきます!よろしくお願いします!