見出し画像

社会保障でお金をもらうことと、配当金生活を比較してみた


これ一緒に考えたり、比べたりしてはいけないものなんですけど、やっぱり考えちゃうよね。そういうタブーを今回無視して。

考えてみました。
飽くまで思考実験的なものとして
見て下さい。
(怒ったりしないでくださいね;;)


国から(途切れる可能性はあるけど)定期的にもらえるお金って何がありますか? 老齢年金は別として、若いうちから貰えるお金。

・生活保護

・障害年金

この2つですよね? 
あとは一時的な金銭補助のはず。


生活保護。

これは東京の単身世帯で
月13万程度と言われています。

年収だと156万円。


障害年金。

これは等級によって違うんですけど
大体
1級で月8万円。
(年収96万円)
2級で月6万円。
(年収72円)
3級で月5万円。
(年収60万円)



で、次

配当金。

配当金は所有する株式によって違いますが、
一般的に現実味のある配当生活を送るために
安全な配当株を買う、となると。

税抜き後3%が現実的な数字かと。
(高配当ETFのVYMも3%程度)

この3%っていうのは
100万円分株で保有していたら
年に3万円もらえますよ
、ってこと。


では、配当金で
生活保護や、障害年金並みの
生活を送るため
には?

どれだけ株式で
もっていればいいのか?

大体で計算すると

まず、障害年金3級
(年収60万円)

これと2000万円を株式で持っている時の
年額配当金が同じ。


障害年金2級
(年収72万円)

これと2500万円を株式で持っている時の
年額配当金がほぼ同じ。

障害年金1級
(年収96万円)

これと3000万円を株式で持っている時の
年額配当金がほぼ同じ。

生活保護
(年収156万円)

これと5000万円を株式で持っている時の
年額配当金がほぼ同じ。


こう見ると配当金で
生活維持費を捻出する
のって

ほぼ無理ゲー。


1000万株式で持ってる人すら?

庶民だとほぼいないでしょ??

その1000万だと
年収30万にしかならない
んだ。



5000万持っててすら
生活保護並みの

配当金しかもらえない。


株は株価が騰がることもあるって?
うん、でも下がることもあるよ。

リーマンショック。
コロナショック。

えげつないよ。

まあ1億あって2000万株式で持ってて~ショックきても、まあ耐えれますよね?でも個人資産の全額が2000万で2000万株式に投資してる人が~ショックの時に経験するストレスってどななもんかわかります?w

いや、解かるわけない。持ってて、落ちないと、それを肌で感じないと、解かるわけがない。


あ、もちろんこの記事は

別に社会福祉(生活保護や障害年金など)が高いとか有難がれとか、全然言ってないからね?

ほんと言ってませんから!

そんなこと言っても、私自身の首が締まるだけだから、言うワケないじゃん!!!!



ただ


ただ、配当生活

生活保護並み。


つまり、国が定める
最低限度の生活を
配当金で得るため
には、


5000万円の資金が必要だ、ってことです。

無理ゲーだね。


ちなみに
日本で非正規バイト
フルタイム。
8時間×週5で働いている人の年収が
200万以下。

950円×8時間×21日×12か月
=1915200円

190万円。

一年中フルで働いて
これwwwwwww
(しかも総支給額がこれ)

生活保護者(国が定める最低限度の生活費)

5000万株式で持っている人

の、ほんの少しだけ上wwww

上二つは形は違えど
不労ですよ。
に、対して、1年中フル労働して
190万円wwwwwwwwwwww

( ;∀;)