見出し画像

期間工の成りかた 受入教育期間


いよいよ期間工になるべく愛知へ


トヨタ期間従業員の出社日時は全て月曜日に設定されています。

よって【入寮日時】は月曜に間に合うように前日の日曜に前のりする形になります。


■荷物はなるべくコンパクトに

知らない土地に出向く上に、頼れる人も居ないので現地で困らない様に詰めれるだけ詰めてドデカイキャリーで行ってしまいましたが、荷物はなるべく少ない方がいいですw

新幹線やら電車やらを大きな荷物を抱えて移動するのは予想以上に体力削られます。


なので入寮時の持ち物では出来るだけ少なくなる様工夫するのがベター。

とりあえず

出社のご案内(オレンジの紙) に記載されてるものさえ忘れなければ大丈夫です。

他の荷物は後から送ってもらえばいいし、一応寮の近所にドンキがあるんで最悪そこで現地調達すれば事足ります。


                                                

持ち物(重要)

・出社のご案内
・印鑑
・筆記用具
・預金通帳
・キャッシュカード
・誓約書
・基礎年金番号記入書
・年金手帳
・作業着
・日用品
・現金




持参物(該当者のみ)

・雇用保険被保険者証
・前勤務先の源泉徴収票
・フォークリフト運転技能講習修了証
・在留カード(外国籍の方)




上記の物と誓約書の記入に細心の注意を払っておけばまあ問題ないでしょう。



画像1

補足としては電源タップは持ってた方がいいかも知れないです。ベッドとコンセントの位置が遠い間取りなので。


■名鉄線は分かりづらいかも

私は新幹線経由で名古屋に行ったので名鉄線で乗り継ぐルートだったんですが

名鉄線ははじめてだと結構戸惑う!!


子供の頃は愛知に来たことあったんですが、成人してから愛知に来るのは今回がはじめて

なので全く土地勘も無いので迷う迷うw


画像2

知立方面に向かっているのでざっくり乗り場はわかるんですが


画像3

ひとつのホームに違う種類の路線が到着するタイプ(こう言う運用の路線てなんて言うんでしたっけ?)

次にホームに到着する路線のパネルが光るルールみたいなんですがはじめてだと結構難しいんですよねw


しかも特急、快速急行、急行、準急と種類も多いのでどれに乗ればいいのか全然わからないですw

画像4

とりあえず知立駅いく場合はこの濃い青のテープが貼ってある乗り場の列に並べば辿り着けます。

不安な場合は駅員さんに聞くのが1番早いです。


必ず1人は立っててくれているんで「これ知立駅行きますか?」って聞けば教えてくれる上に

駅員さん「次来るやつ乗るよりその次の乗った方が早くつきますよ」って最短で着く電車を教えてもらえます。

名古屋駅→知立駅→土橋駅


■入寮時間に遅刻しそうな時は必ず一報

入寮時間は出社日時の前日の13:00〜16:00まで。

土橋駅から寮まではバスがロータリーで随時ピストンで送迎してくれているのでそれに乗ればok。

12:45〜15:45の間に15分間隔


ちなみに朝早くから出発したにも関わらず私は時間に間に合いませんでしたw


名鉄で知立方面の電車に乗車出来た時点で15:15程


これは間に合わないなと思ったので事務所に電話して遅れる旨を伝えました。

この時点では雇用されてる訳ではないんで遅れても遅刻とカウントされず給料に影響は無いので遅れそうなときは即事務所に連絡した方がいいです。

■遅刻したら徒歩かタクシーの2択


遅刻したので当然ロータリーにバスはもう有りません。

駅から徒歩でも行けなくはないんですが、重いキャリーを引っ張って寮まで歩くのは結構な骨。


ロータリーにタクシーが一台は止まっているんでそれを捕まえた方が断然ラクですw

タクシーの運転手さんも何回も期間従業員乗せているんでしょうね

「聖心寮までお願いします」

と伝えれば2つ返事ですぐに向かってくれます。


■駅から寮は車🚘で5〜7分

画像5

受入教育期間中だけ一時的に宿泊する事になる聖心寮。

画像6

まあ、よくある社員寮みたいな感じですかね?


事務所の受付会場で到着した事を伝えると書類と自分が泊まる部屋の鍵を貰えるんでその日はもう部屋でゆっくり出来ます。

画像8

持ってきたキャリーケースを広げてもまだ軽く筋トレするぐらいなら問題ないぐらいのスペースがある寮部屋。

TV、冷蔵庫、電気ポット、エアコンは一応完備されているんで研修期間過ごすには問題ないぐらいの間取り。

思っていたよりも広くて綺麗目な部屋って感想が正直なところ。

これで家賃、光熱費無料なら申し分無し!

ちなみに研修をするこの第2聖心清風西寮の部屋はトヨタの寮のスタンダードタイプ。

1番良いと言われてる部屋でもこの部屋に自分専用の洗面台が付く程度なので、この部屋で過ごしづらいなと思った方はトヨタでの期間工生活は難しいかも。

■周辺施設

画像7

・ファミマ 2店舗
・セブン
・ミニストップ
・ローソンストア100
・ほっかほっか亭
・ジョイフル
・CoCo壱
・ヘルスバンク(薬局)
・Felna(スーパー)

ちょっと買い出し出来るぐらいのお店は徒歩圏内にあるのでとりあえず安心。

まあ、研修あるんで利用する機会はそんなにはないんですが。


■研修日程


1日目 健康診断及び入社手続き
2日目 教育(会社概要・会社生活)
3日目 教育(会社規則)
4日目 各工場配属

ほとんどが入社手続きに関する座学中心。

研修は全て給料が発生しているので当然遅刻した場合は減給対象なので要注意。


▶︎1日目

採血や簡素な健康診断を受けて社員証の写真撮影やら制服・靴のサイズ合わせと人の流れがムダ無く滞りなく回る様にグループ単位で動くよう指示されます。

言わゆるトヨタ生産方式ですね、研修初日から身をもって体験させてもらえますw

作業テストも簡単なものですし2回目にはコツを教えて貰えるんでリラックスして臨めば大丈夫です

特にここのテスト結果が配属に影響するとかにはならないので。


画像9

そのあとは設備がないと出来ない診断を受けにバス移動。

「健康支援センター ウェルポ」


かなりの山奥に連れて行かれて不安になりますが、もう1度トヨタ期間工の面接受けるか正社員にでもならない限り訪れない施設なんで景色を楽しんで下さいw

画像10



▶︎3日目

画像11


この日も座学中心。

いよいよ早い人はこの日に配属工場を発表されます。豊田市から距離のある衣浦、田原行きの人が主な対象。

田原行きが発表された時に会場全員がざわついてたのが印象的でした。どうやらみんな事前情報で田原だけは回避したかったみたいですw

何かと敬遠されがちな田原なんですが、海が近いんで釣りやサーフィンが趣味な人には結構好評らしいんですけどね。レクサスのロゴ入りのカッコいい作業着も着れるかもですし。

あとは3日目ともなるとみんな場に慣れてきて横の人なんかと結構会話出来る雰囲気になってくるんでこのタイミングで色々と話を聞くのも楽しいですよ。

私の横にいた方は結構何社も渡り歩いてきた人らしく半年前にもトヨタいたけど3か月で満了してまたトヨタ来たって言ってましたw

他にもラーメン屋の開店資金を貯めにきたって人や2年11ヶ月満了してまたトヨタ来た方も。

▶︎4日目〜5日目

全員の配属が発表されて教育会場をあとにして各工場で安全講習、作業訓練を受けてちりぢりに各部署に配属されて行きます。

ちなみに他社を渡り歩いたひといわくトヨタの教育訓練が1番時間かけてやってくれるし丁寧らしいです。

ここから3週間〜1ヶ月ほどかけて自分の工程の訓練をしていき無事上司からGOサインをもらうと1人作業・1人立ちとなります。

■ ひとは変化を苦手とする生き物

新しい環境や新しい作業で不安だと思います。
製造業の経験なく他業種からきたひとは特に不安だと思いますが1人立ちは作業が完璧にこなせる様になるまでは絶対にされないんで大丈夫です。

トヨタではそこら辺は徹底されています。

中途半端な作業精度で1人立ちさせた場合は1人立ちさせた上司の判断ミスとなりますし、全ての作業がマニュアル化されているので手順通りやって身体を少しづつ慣らせば大抵の作業は無問題。

何か職場で上司には相談出来ない事も各部署に相談役の人もいますし、外部の第三者への相談ダイヤルもあるのでどうしても看過できない事や相談事がある人は抱え込む前に駆け込むのもひとつの手です。

それでも作業が辛くて無理だなって思ったら延長しないですっぱり三か月で辞めてOK。

数ある仕事のうちの選択肢の1つでしかないんで期間工は自分には「向かなかった」ってわかっただけでも大収穫。

まあ、これから期間工行ってみようかなってひとはそれぐらいの気持ちで肩の力を抜いて来てみたらいんじゃないんでしょうかね。

間違いなく生活費を限りなく抑えて毎月貯金にお金を回す方法としては優秀な方だと思います。


▶︎空いた時間のお昼のオススメ店「三浦屋」

画像12

聖心寮の前の大通りの坂道を登る途中にある日本で3番目にデカ旨い鶏の唐揚げを出してくれるで有名な、創業50年の大衆食堂。

三浦屋


画像13

住所
〒471-0845
愛知県豊田市田中町5-38

定休日
毎週日曜日



注意としては見ての通り非常にジャンクなメニューになってるんで、健康診断を無事パスしてから行く事を勧めますw

Fin〆











この記事が参加している募集

おいしいお店

サポートして頂いたお金で、更に色々出向いて情報収集に励みたいと思います!