見出し画像

3年ゼミ#1 大学生感出てきた

こんにちは、皆さんは春休み何をしていましたか?

私はほとんどの日をバイトというかインターンというかで過ごしていました。サッカー紙の校閲が主な業務のインターンというかバイトというかをしています。

たまに、試合のレポートのタイトルをつけたりしています。

↑今までで1番かっこよくつけれたやつ()

こういった具合で働いていたら秒で春休みが終わっちゃいました。昨年の春休みはめっちゃ長く感じたのに。

春休み最後にライブに行きました。普段聴くようなラッパーが福岡に集合していました。2日間あったのですが、2日目は1100人のうち、整理番号が7番とかいう引きを見せ、最前列で楽しめました。遊び疲れて発熱し、いきなり学校を休んだというのがオチです。

聴く人がいるとは思っていませんが、ゼミの振り返りの際は、少し紹介したい一曲を貼りたいと思ったのでこれから貼っていきます。

記念すべき1回目は
JPEGMAFIAのGarbage Pale Kidsです。

アメリカのラッパーですが、この曲のビートは30年前の北海道のローカルCMをサンプリングしたビートらしいです。ガチャガチャしていますが、曲としてまとまっているのがすごいです。アルバム通してやりたい放題です。

500文字を超えたところでやっとゼミの振り返りに進むのなんなんだと思いつつ、振り返りを始めます。

ゼミが始まるや否や早速今回のテーマが提示されました。テーマは研究とビジネスの善い関係性とはです。
そして、これを8月に大阪で発表することが目標みたい。

この大学生活、こういった場での発表がある活動やイベントに参加してこなかったのでうわ〜大学生になった〜と3年生にしてようやく実感が湧きました。

やるからには頑張ってみたい。

今日は初回ということもあり、グループに分かれて雑談しながら、投げられたテーマについてなんとな〜く考えていきました。

僕たちのグループは、研究は公共のためになることをやるものだよね。ビジネスは顧客のためとかももちろんあるけど最終的にそれは、自社の利益?繁栄?持続?のためにやるものだよね。という考えがいったんでました。
公共のためと自分のためという相反するワードが出たのがポイント?になる?かも?

そして、大まかでいいからビジネス・業界(出版、金融、スポーツなど何でもいい)を一つに絞ってそれと研究がどう関わり合っているかを考えて来週持ち合わせてみようと決めました。

まだ、方向性にしろ僕たちが取りかかるテーマが決まったわけじゃ無いのでどうなるか分かりませんがこういった具合です。(いまはいくらでも方向を変えられる状況)

個人的には、研究とビジネス、個々がどういったものかを考えて発言できたのは良かったかなと思います。
ここからこの2つを結びつけること、与えられた大きなテーマ(リサーチクエスチョン)から僕たちが調べていくテーマを考えていくのは難しそうなことで全く思いつきませんでした。

GW明けに自分たちの方向性をゼミ内で発表するのでそこに向けてとりあえず頑張っていきたいです!!!

来週から、2年生のゼミ見学とか始まるのかな?
2回のゼミ見学のうち、2回目は何人も見学していたけれど、1回目は僕1人で心細い思いをしたときから1年、少しは成長できているんですかね。
体感的には全く成長できていませんが。

それではまた❕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?