見出し画像

PHPでGoogleフォトの画像を取得!  ~Google Cloud Platformの設定編~

こんにちは!さっしです!

最近OAuth2を学習しようと思いたち、さっそくちょい薄めの本を買って読書にいそしんでいたのですが、文字だけではどうにもこうにも頭に入ってこないんですよね。。

うーん。。。
やはり実際にプログラミングを入力したいなぁ。。。

とすると
OAuth2って言ったらGoogleだよな。

GoogleっていったらAPIだよな。

APIっていったら最近リリースされたGoogle Photos APIsだよな。

って事でまずはGoogle Photos APIsの使い方をマスターし、その後OAuth2を学習しようと決意!

そんなこんなでOAuth2学習の副産物的な知識として身に着けたのですが、そこまで使い方がインターネットでも流通していなかったこともあり、せっかくならと今回こちらにアウトプットさせてもらいました!

目標

以下のアクセス手順で画像情報が取得できるようにする

1.ページにアクセス
キャプチャ

2.認証情報を入力

キャプチャ

キャプチャ

3.権限移譲を同意

キャプチャ

4.Googleフォトのjsonの情報が表示される

キャプチャ


このnoteは以下の全体構成でお届けします

1.Google Cloud Platformの設定 ← 今回!!!

2.PHPでプログラミング ← 次回(近日公開)

3.ブラウザでの表示解説 ← 次回(近日公開)


1.Google Cloud Platformでの設定

どうやらまずはここでいろいろ準備をする必要があります。


1.1.新しいプロジェクトを作る

1.1.1.Google Cloud Platformにアクセスhttps://console.cloud.google.com/
※Googleにログインをしていなければログインをしてください。


1.1.2.プロジェクトの選択をクリック

キャプチャ


1.1.3.新しいプロジェクトをクリック

キャプチャ


1.1.4.プロジェクト名を入力し、作成をクリック
プロジェクト名は"Google Photos API Test Project"とした。

キャプチャ


1.1.5.プロジェクト名が入力した名前に切り替わっているか確認

キャプチャ


1.2.APIを有効化する


1.2.1.APIライブラリにアクセス
https://console.cloud.google.com/apis/library


1.2.2.検索バーに「Photos Library API」を入力し、検索結果をクリック

キャプチャ


1.2.3.有効にするボタンをクリック

キャプチャ


1.3.OAuth認証の設定する


1.3.1.左メニューの認証情報をクリック

キャプチャ


1.3.2.認証情報を作成をクリックし、OAuth クライアント IDをクリック

キャプチャ


1.3.3.同意画面を設定をクリック

キャプチャ


1.3.4.アプリケーション名承認済みドメインを入力し、保存をクリック
今回はアプリケーション名は"Google Photos API Test Application"とし
承認済みドメインは"所有しているパブリックドメイン"を入力する
その他の入力項目は空白でかまわない

キャプチャ

キャプチャ


1.4.クライアントID、シークレットを作成する


1.4.1.Google Cloud Platformの左メニューのAPI とサービス認証情報をクリック

キャプチャ


1.4.2.認証情報を作成OAuth クライアント IDをクリック

キャプチャ


1.4.3.アプリケーションの種類にウェブアプリケーションを選択

1.4.4.名前承認済みのリダイレクト URIを入力し保存をクリック
今回は名前は"Google Photos API Test Client"とし
承認済みのリダイレクト URIは"所有しているパブリックドメイン"を含んだリダイレクトURLを入力する

キャプチャ


1.4.5.クライアント IDクライアント シークレットが発行されるのでメモをしておく

キャプチャ


いかがでしたか?
今回はPHPでプログラムを記述する前の準備を紹介させて頂きました!
次回は実際にPHPプログラムのソースコードをご紹介します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?