見出し画像

両立出来る人は凄い

今年は新型コロナ大流行があって仕事をするのも普通通りに行かないので日々 色んなトライ&エラーを繰り返してますf(^_^;)

でもこういう経験が後々 営業や会社として総合力UPに繋がるんじゃないかなと信じてやろうと思ってる

でもそんな特殊な時期にも仕事と別の事を両立させてる人もいて凄く刺激になってます!

今月 何気なくネットを見ていてそういう記事を見つけて読みました!

キックボクサー WKBA世界ライト級王者 重森陽太選手

16歳でキックボクサーとしてデビューしてベルトも奪取してる重森選手は普段 株式会社日本設計工業でサラリーマンとして働いてます

面接で「自分はキックボクシングをやってます、一度 試合を見に来て下さい」と社長に直訴されたらしいです( ゚ロ゚)!!

もう一人 プロボクサー 日本フェザー級王者 佐川遼選手

大手製菓会社コロンバンで営業マンをしながらボクシングを続けて日本王者になったのは凄いですし王者になった後も仕事をしながら勝ってるのもカッコいいです!

8/13のV2戦勝利後 インタビューで「通販で詰め合わせがあるので買って下さい」と宣伝活動もしてたので戦う広告塔ですね!

格闘技もプロならお金をもらえます、でもアスリートの中ではWORKでありLIFEの部分もあると思います

会社員としてのWORKとアスリートとしてのWORKを両立させるのは容易じゃないと思います!

アスリートとしてどれだけ凄くても仕事がダメなら会社は必要としてくれないので重森選手も佐川選手もアスリートをしながら会社に必要とされる仕事をちゃんとしてるという事でそこが凄いです( ゚□゚)

自分はプロボクサー時代 仕事はしてましたがボクシングに比重が偏ってましたし今も仕事は一生懸命やってますがプライベートと両立できてるかと言われると出来てないです....

だから2つのWORKを両立させてるアスリートにはリスペクトしかないです☆

会社員をしながら結果を出すアスリートが増えたら格闘技自体の印象も変わると思うし、そういう選手達を応援したいです( ゚ー゚)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?