見出し画像

自己肯定感を高めるためにすべき、たった1つのこと

自己肯定感を上げるのに一緒にいると良い人は、「自己肯定感が高い人」だそうです。

それを見極める方法は、「一緒に過ごしていて自分の欠点が気にならないかどうか」「自分の良い点が見えてくるかどうか」です。

もし、「自分も捨てたものじゃないな」と感じることができたら、一緒にいるその人は自己肯定感が高い人であり、こちらの自己肯定感を高めてくれる人だと思います。

自己肯定感の高い人は、相手の良いところを見つけるのが上手なので、一緒にいると、「心地が良い」という訳です。

自己肯定感が低い人は、相手の嫌なところを見つけて、指摘したりしますので、そういう人とはなるべく一緒に過ごさない方が、自己肯定感が高まります。

また、心より体の方が正直なので、体に聞いてみるというのも1つの方法です。現代人は心が鈍感になっていて、多少嫌なこととか、辛いことは我慢してしまいます。

その人と会って過ごした後、帰り道とか自宅に帰った時に、エネルギーが満たされた感じがするか、ぐったりと疲れたと感じかで、その人が自己肯定感が高い人、低い人の判別ができます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?