「ザル法」自分達はエルメスや高級和牛などの贈り物に何百万円もの税金を使う閣僚の政治活動費?なのか➠ ネット、200万人近い国民が失業して生活困窮になっている。#一律現金給付 を否定した上に「コロナ復興税」の消費増税まで目論んでいる
【「ザル法」自分達はエルメスや高級和牛などの贈り物に何百万円もの税金を使う閣僚の政治活動費?なのか➠ ネット、200万人近い国民が失業して生活困窮になっている。#一律現金給付 を否定した上に「コロナ復興税」の消費増税まで目論んでいる】
今朝起きたら、Twitterではトレンドトピックに #一律給付金はまだか
#政治活動費 #閣僚4人 #エルメス で日曜日夜としては珍しく、多くの投稿がある。
元記事は、以下の朝日が報じたザル法の政治資金規正法の中の「政治活動費」からのエルメスや高級和牛などスガ政権の閣僚4人の多額の支出で、不満の声である。
コロナ禍の中で、殆どの国民が生活困窮者になっているから、当然の怒りの声であろう。
しかも、この政権は #一律現金給付金 を否定し、逆に「コロナ復興税」の消費増税まで目論んでいる。
旧態依然と変わらぬ、ザル法の「政治資金規正法」。それと、議員と公務員はコロナの影響を全く受けていないし、自民党議員が庶民生活の実態など知ってるはずもないし、また知ろうともしないのだ。
しかも、各新聞社などの世論調査の結果などは全く無視しての政策ばかりである。 不満が爆発するのは当然である。
昨夜朝日新聞が報じたーー。
【エルメスや高級和牛に政治活動費 閣僚4人、誰に贈った 朝日新聞 2/21(日) 19:00配信】
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f6a7e883c485273fe69b8236f53869e6ef8964
エルメスには「贈答品費」、高級和牛店には「土産代」を支出――。
スガ政権の閣僚らの政治資金収支報告書を調べたところ、こういった名目で様々な贈り物が政治活動費として計上されていた。
支出が100万円を超えたのは4人。政治資金規正法では、収支報告書に贈り先などを記載する必要がないため、専門家は「適正な支出かどうかチェックできない」と指摘している。
菅内閣の閣僚が代表の政党支部と資金管理団体について、19年の報告書に「贈答」や「土産」などの名目で計上された支出を集計した。支出先が百貨店や酒店と記載された「品代」も含めた。
100万円を超えたのは▽西村康稔経済再生相(約716万円)▽加藤勝信官房長官(約353万円)▽麻生太郎財務相(約233万円)▽武田良太総務相(約149万円)だった。
4氏とも具体的な贈り先は示さず、「法令に則(のっと)り処理し、(収支報告書で)報告しています」などと説明した。
「桜」夕食会問題では、政治資金規正法の「ザル法」ぶりが浮き彫りになった が全く昔から透明性ある法に改正などしない自民党だ。
公職選挙法は、政治家が選挙区内の人に金品を贈ることを禁じている。政治資金に詳しい日本大学の岩井奉信教授は「購入品の中身や贈り先が分からないため、公選法が禁じる寄付かどうか、現行制度ではチェックできない。そもそも、物品を贈ることが政治活動で本当に必要なのかも疑問だ」と指摘する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。
【自民国会議員1人当たりの実収入平均5659万円 立憲の2.2倍だ!毎日新聞 2020/12/4 】
https://mainichi.jp/articles/20201204/k00/00m/010/169000c
国会議員の資金管理団体と政党支部が2019年に集めた政治資金について、議員1人当たりの実収入の平均額を政党別に見ると、自民党が5659万円でトップとなったことが4日、共同通信による政治資金収支報告書の集計で分かった。野党第1党、立憲民主党(2607万円)の約2・2倍で、議員別では上位20人中19人を自民が占めた。
これには、国会議員の給与は、月額約129万円、ボーナスも年約635万円もある。大臣や総理大臣はもっともらえる。さらに領収書不要の「文書通信交通滞在費」が月額100万円もらえて、さらに「立法事務費」も月額65万円もらえる。新幹線と飛行機の無料パスの公費が含まれているが、自民党の場合、パーティ収入に依存している傾向が強い。
海外と比較しても、日本の議員の収入の高さは世界最高である。しかし、中身は世界最低である。
【政治家の金の流れの透明性をするには、「政治資金規正法の改正」しなかいが、絶対に自公政権下では手を付けない】
今回の問題でも「政治資金規正法」の収支報告書に100万円を超える「贈り先など」を記載する必要がないからこうした不透明なことが起きる。
一般国民では、100万円を超える「贈りモノ」など普通考えられないが、国会議員の収入からすれば、普通の感覚なのだろう。
庶民と議員との格差が大きすぎて、考え方も乖離しすぎている。
これまで、何度も「政治資金規正法の改正をすべきだ!」と声が上がったが、結局は議員は自分たちが不利になるような事は絶対に手を付けて来なかったのだ。
Twitterの反応にもあるように、コロナで庶民は非常に苦しい生活になっている中で、要望の強い #一律現金給付金 を否定し、逆に消費増税を言い出し、スガ総理に至っては最後は「生活保護がある」と言った。
ここまで、納税者で主権者の国民をバカにしてる政権は安倍政の権継続である。
#スガ政権 #政治資金規正法 #ザル法 #一律給付金はまだか
#政治活動費 #閣僚4人 #エルメス #政治と金
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?