見出し画像

#差別の極み 杉田水脈「アイヌ民族や在日コリアンの女性、同じ空気を吸ってるだけで気持ちが悪い」「存在してるだけで日本の恥さらし」⏩岸田政権の総務政務官。政治家以前に #人間失格 であるが、罷免すれば安倍派に怒られるからだ!


【#差別の極み 杉田水脈「アイヌ民族や在日コリアンの女性、同じ空気を吸ってるだけで気持ちが悪い」「存在してるだけで日本の恥さらし」⏩岸田政権の総務政務官。政治家以前に #人間失格 であるが、罷免すれば安倍派に怒られるからだ!】
 本日(2022/12/01)の国会で、総務政務官の杉田水脈が野党の追求されている。
 杉田水脈は、以前にも「LBGTには生産性がない」とか、安倍氏のジャーナリストの伊藤詩織氏(33)が性被害を受けたと訴えて元TBS記者の山口敬之氏(56)に損害賠償を求めた裁判中(山口氏の有罪確定)でも、「「女性はいくらでもうそをつける」などの、差別的発言をして来た人物である。
ネットでも、#杉田水脈  #差別主義者 がタグとなって炎上している。

▲ 立憲民主党の塩村文夏議員の本日の国会での杉田水脈に関する質問


▲ かつての国会での発言も、差別的発言である。



【本日(22年12月1日)の国会で問題になっているのは、アイヌ民族やコリアン女性を「存在だけで恥さらし」と国会議員の落選中、ブログに記載】
 塩村あやか議員の「杉田水脈議員は国連出席し、ブログで在日朝鮮人やアイヌ民族を侮辱した」という指摘に対して、杉田水脈議員が「事実ですが当時はまだ一般人でしたから」と言い訳してて呆れてしまう。 レイシストを比例名簿上位にして、衆院選で当選させてきた自民党の責任が重
 まずは、このTwitterの動画を見てほしい。

𝐄𝐌𝐈𝐋@emil418の投稿から
その①

その②

どうでしょうかーー。 
完全なる極端な差別主義であり異常である。こういう人が国家議員であり、岸田政権の総務政務官とう職にあるのが、異常ではないでしょうか?
そもそも、何故このような人が当選したのか?
これは、安倍氏が生きていた、衆議院選挙の時に比例上位に位置付けたからです。
 普通に見て、一般社会でこのようなことを「話しをしたら」誰も近づかないでしょうし、社会人としては危険人物となります。
ハッキリいって、人間失格の人格と思われても全く不思議ではありません。
国会でこういうことを議論させていることも、時間の無駄です。
なんと、レベルの低い国会にさせているのか? そして、彼女を任命したのは、岸田総理です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。

ーー以下略ーー

【20年9月の自民党会合では、性暴力被害者の相談事業を巡って、「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言】
杉田氏の謝罪と議員辞職を求めるインターネット上の署名は13万筆余に上ったが、杉田氏はブログで「女性を蔑視する意図は全くない」と釈明したのみだった。
 選択的夫婦別姓導入を巡って、20年1月の衆院本会議で、国民民主党の玉木雄一郎代表が夫婦別姓を選べず悩みを抱える男女の例を紹介した際、議場で「だったら結婚しなくていい!」とやじが飛んだ。野党側は目撃証言などから、杉田氏のやじだとして自民党に事実確認と謝罪を求める騒動になったこともある。

【今年8月の内閣改造では総務政務官に就いた。総務省は誹謗中傷のない健全なSNS利用を呼びかける官庁なのに…】
 兵庫県出身の杉田氏は、住宅メーカーや西宮市役所勤務を経て政界入り。日本維新の会や次世代の党などを渡り歩き、17年の衆院選で自民党の比例中国ブロックから出馬し、現在3期目である。

▲ 2022年11月9日 13時54分 杉田水脈総務政務官は、ひぼう中傷する内容のツイートに繰り返し「いいね」を押したことが名誉毀損にあたるとして、東京高等裁判所から賠償を命じられたことを受けて、最高裁判所に上告したことを明らかにしている。

数々の問題があったのになぜ岸田首相は、大臣、副大臣に次ぐ要職に杉田氏を起用したのか。おそらく国民にはそういう疑問が湧くだろう。

この背景には故安倍晋三元首相との関係の近さがあるのは確実であろう。    安倍氏が、保守的な考え方が近い杉田さんをかわいがっていたのは、自民党内でも「有名な話」である。 無論、派閥も安倍派であった。
 私が得た情報では、岸田首相も側近も、杉田さんを総務政務官に起用するかどうかを含めて全部党に任せにしていた。
 自民党内で安倍氏に「近い人たちが、結果的に配慮する形で杉田さんを推したのではないか」と言われている。

【性的少数者や選択的夫婦別姓などに否定的な杉田氏の言動は、現在解散命令請求に向けて動きが加速している旧統一教会の主張と重なる部分が多い】
 2016年に米国の教団関連施設で講演したり、2019年に行った熊本の講演会の主催者が教団の関連団体だったとの報道もあったが、杉田氏は8月の政務官就任会見で「関係団体を含め、旧統一教会から金銭的、人的支援を受けたことは一切ない」と関係を否定した。 しかし、教団に詳しいジャーナリストの藤倉善郎氏は「現時点で、杉田氏は自民党の中では教団との関係が薄い方だ。しかし、根本的な人権感覚に問題がある人に、政務官がふさわしい役職とは思えない」と話している。

【こんな、なにかに洗脳されているかのような、差別主義者である危険人物ではないか】
 仮に、安倍氏に配慮したとしても、最終的には、岸田氏が任命しているのだ。
 ネットの声にもあるように、このような人間が政治を司っていることには大きな違和感というか、間違いを感じる。
 衆議院選挙で比例区で上位にあげているのも安倍氏への配慮であろう。
だから、議員として活動してるのだが、やってる事は、今回のような、アイヌ民族、在日コリアンの批判して、伊藤詩織さんをレイプした山口啓介を異常にかばっている。
 極右らが、在日コリアンを批判するのは非常に異常である。何も無くても、とにかく「在日コリアン叩き」をいつもしている。
コイツラが、日韓関係の解勢の邪魔をしているから、なかなか修復できない外務省ではないか。
 とにかく、こういう思想の人間が、議員となっている自民党は全くおかしい。 何が低材適所なのか?

 今、東京地検特捜部が東京オリンピックでの、罪を捜査しているが、汚職事件で逮捕・起訴された大会組織委員会の高橋治之元理事側から、自民党の長島昭久衆院議員が5年間で計65万円の献金を受けていたことがわかり、これには、森元首相も関係している。
 宗教といえば、反社の「旧統一教会」、オリンピックといえば「賄賂疑惑」などなど、必ず出てくる自民党である。
 公明党もカルト「創価学会」の選挙応援があって成り立っている。
以前は、「政治と金」であったが、今は「政治と宗教」も選挙での投票の判定に入ってくる。
 なんとも、心もとない日本の政界ではないか。

#杉田水脈 #国会 #差別主義者 #LBGTを差別 #在日コリアン #アイヌ民族 #政治と金と宗教
 


 
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?