画像1

木星の動きと瞑想する習慣 Rohini

Shinichi Sasao ささおしんいち
00:00 | 00:00
今日は最近の天体の木星の動きと
瞑想する習慣について
お話ししていきたいと思います。

どうして天体の動きについて?
と思った方もいらっしゃると思います。

私たちの意識は実は
星からの影響を受けています。

例えば日常生活。

太陽が登っている場面と
月が輝いている場面とでは
状況や意味が180度違うと
いってもいいと思います。

それくらい星から影響を
無意識に受け取っています。

占星術は星の配置や影響について
先人たちが深く研究成果が形になったものです。

「穏やか自己実現」メソッドでは
宇宙とつながるということが
主要なテーマになっていますので
占星術上の情報もお伝えしています。

みなさん
宇宙とつながっていますか?

意識していてもしていなくても、
私たちは皆、より地球の表面に近い場所、
宇宙の中で暮らしていると言っても
過言ではありません。

瞑想は
内側にある無限の宇宙につながるという
言い方もできます。

私たちは
毎日、静かに座って黙想したり、
瞑想をする習慣を作ると、
心が落ち着くということが
体験できるようになります。

日常のありとあらゆることを越えたレベル、
その超越的な世界で過ごすことが、
私たちの平和な心を育んでいきます。


2024年6月13日から8月21日、
そして11月から2025年4月までは

インド占星術のホロスコープを見てみると
木星が牡牛座のナクシャトラ、
ローヒニーに入ります。

ローヒニーは女神です。
「赤い女神」(ローヒニー・デヴィ)

牡牛座で最も明るい橙赤色の星
アルデバランを擬人化した存在。

木星がローヒニーに入る時期は
とても縁起が良い通過の一つと言われています。
物事を育む力がとても活性化されます。

この時期に意識的に
自分を成長させることができると
人生を進路を良い方向に変えていく
きっかけをつかめます。

「人生の快適さや喜び」
にフォーカスし、自己成長に
向けて何かをスタートすると
多くの収穫が期待できます😊

あなたはどんなことを始めますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?