見出し画像

【第54回!ハーバード・ビジネス・レビュー「消費者はクラウドファンディングで成功した商品を好む傾向にある」】

※YouTube用の原稿をnoteに写したものです。一部表現が違っていますが、大体こんなことを頭に入れて喋っています。

はい!今日もやっていきます、クラウドファンディングコンサルタントのささはらです!よろしくお願いいたします!

では改めてこの動画では
・クラウドファンディングって何ですか?というあなた
・今まさにクラウドファンディングを進めたいあなた
・クラウドファンディングに興味はあるけど、いざ自分が進める時にどうすればいいか皆目検討がつかないあなた
・起案したことあるけどうまくいかなかったあなた
・目標金額以上にお金を集めたい〜というあなたに対して、
クラファンの基礎からテクニック、ノウハウを提供してく動画です。

前回は
GreenFundingときびだんごの社長の対談その3ということで、
クラウドファンディングで支援する際に不安な点と心構え
について紹介させていただきました。

今回第54回は、
ハーバードビジネスレビューという経営雑誌からクラファン情報についてお話させていただきます。
Harvard Business Reviewでは、1512人の消費者を対象にしたある面白い実験を行っていますのでそちらも見ていきましょう!


それでは今日もやっていきましょう!



本日はハーバード・ビジネス・レビュー(Harvard Business Review)という経営学誌に「消費者はクラウドファンディングで成功した商品を好む傾向にある」という記事がありそれをご紹介してみたいと思います。

現在クラウドファンディングは、単なる資金集めの手段だけではなく、「潜在的な顧客とのつながり」の機会を提供していると言います。
Kickstarterではこれまでに20万件以上のプロジェクトが成功しています。

この「クラウドファンディングで成功した」という実績は消費者に大きなインパクトを与え、その後の商品の売れ行きを後押ししているということもわかっているようです!

実際にAmazonではKickstarter商品の特設サイトも用意されています。
https://amzn.to/2SEgUZX"

面白い試験を行っています。

その試験では消費者に、全く同じ商品で、同じ商品説明、そして同じカスタマー評価が記載されているデジタルノートブック2つを用意します。
唯一の違いは、1つには「クラウドファンディングで成功」と商品名の上に記載されており、その2つに対してどれだけ支払いたいかという意志を示してもらいました。

すると、「クラウドファンディングで成功」と記載されているほうが参加者は21%も多くの金額を払いたいという結果になったそうです。

消費者の中にはクラウドファンディングで、成功した商品に関しては「より高品質であるに違いない」という認識が生まれるそうです。
これだけ多くの支援者に支持されたから良い物であることは間違いないということですね。
クラウドファンディングの商品の中でも、医療機器や高度な専門性を要する商品に関しては、クラウドファンディングの効果というのはやはりあまり関係ない(むしろそれらはより経験・実績ある会社から購入したいと思っている)そうです。

ガジェットなどテクノロジー商品、便利グッズに関しては「クラウドファンディングブランド」があるようで、消費者はより好んで購入するということがわかっています。
なので、これから販売していきたいメーカーさんなんかはクラファンやったほうが箔がつきます。
これからの一般販売にもかかわってくるかと思いますので、ぜひクラファン成功させてから、販売をさらに頑張っていってみてください!


本日は以上になります!

本日は
ハーバードビジネスレビューからクラファンの情報をお届けいたしました!
いかがでしたでしょうか?
こうやってデータで示していただけると非常にありがたいですね。
クラファン考えている方は相談乗りますのでぜひ頑張ってみてください!

今日の動画が少しでもよかった、為になったって人はチャンネル登録とコメントよろしくお願いします!
インスタもやってるので概要欄から見てってね!!
じゃあね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?