見出し画像

話題の解雇規制緩和を考えてみた。悪口ではなくww

こんにちは。
総裁選で話題になっている解雇規制緩和問題について。

40歳以上のサラリーマンは、ギクッとした方多いでしょう。何故かというと、最近の企業では40歳になると、大幹部になれるか否かと、どこでも食っていける技術があるか否かが回りからも自分でも分かります。

ギクッ

また40歳以上は、幹部か高い技術がある人以外給料が下がる企業も実際にあります。まあ40歳以上なのは非上場企業に限られると思いますが。

今でも40歳でそういうラインが引かれているということは、解雇規制が緩和されるとクビ対象になる可能性があると取ってしまっても、仕方無いでしょう。政治家がそんなことは望んでいないと言っても、上手い具合に活用する企業が出てくるはず。クビにしたいベテラン社員をクビにできる理由はいくらでも作れますからね。

これが転職当たり前の国であれば構わないのですが、日本が一気にそうなれるかというと時間がかかる、もしくはずっと無理かもと思ってしまいます。ローンや金融商品購入時に、何年間勤務しているかを問われることがありますから、そういった文化も含めて生真面目で「継続は力なり」を尊ぶ日本には根付きにくいかも。

しかしメリットもありますね。良く言う「働かないおじさん」は昔からどこにでもいました。仕事中に新聞ばかり見るような人はさすがにここ20年以上見ていませんが(笑)。

ただ、大して働かないのに偉そうな人、「歳だから後はよろしく」いつも真っ先に帰宅する人、とにかく素っ気ないベテラン、若者に指導もしてないくせに「そんなことも知らないのか?」という指摘ばかりの人、何かにつけて「俺は聞いてない」「俺を通せ」という人、いわゆるお局さん、とか・・・・中にはいますよね。

お局さんのつもり(笑)

こういう人達がピリッとする可能性がありますww。若者にも対等で優しくする、いつくになっても勉強し続ける、歳を重ねるほど謙虚になる・・・となるとエンゲージメントと生産性が向上するでしょう。

ベテランがシャキッと

もちろん経営層の方は、解雇規制緩和に賛成が多いでしょう。これは必然的なことです。

なので、進次郎氏の話の中で、これだけは否定だけでなく、色々と考えてみました。

以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?